晴れているので、イブイブ登山してきました~

 

 

場所は、栃木南部の佐野市

 

一床山 二床山 三床山 低山縦走です~

 

 

 

 

 

気温5度

AM10:15

 

駐車場は広めで、すでに車は11台ありました

 

 

 

 

 

 

いろいろと注意書きがたくさんある(^-^;

 

 

 

 

 

 

鹿嶋神社? 猿田彦大神?

 

 

 

 

 

 

最初は楽だと思っていたけど…

 

低山バカにできないほど、キツイ山道でした(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

まずは

 

AM10:45

三床山 (みとこやま)   標高334m 

 

祠があり、少し見晴らしがあります

 

 

 

 

 

キツイ、アップダウンを繰り返すなか、尾根から少し外れて…

 

AM11:10

小三床山

 

 

 

 

 

 

ここは見晴らしがよく、さっきまでいた三床山が見えます

 

 

 

 

 

 

歩いてきた岩尾根…

 

 

 

 

 

 

AM11:28

二床山  標高318m

 

せまいし、見晴らしはあまりない

 

 

 

 

 

画像は載せませんが、尾根や岩場が結構あります

 

 

 

 

 

 

ようやく目的地に到着~

 

AM11:40

一床山  標高320m

 

 

 

山頂動画 30秒↓

 

 

この山は 低山でありながら360度の大展望があります

 

が…

 

か、霞みがひどい(;´Д`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

霞がなく、望遠があればスカイツリーも見えるそうです

 

山道は整備してあり迷いませんが、

 

下りはストック絶対あった方がいいです

 

 

 

 

 

AM12:40着

 

 

 

 

薄着で登りましたが、けっこう汗かきました(;^ω^)

 

行動時間  2時間25分(休憩含む)

 

 

 

 

 

帰り道のつぶれている 佐野ラーメン  ロッキー(≧▽≦)