数年前だが…
中国の「李 鵬」(り ほう) 国務院総理までのぼりつめた政治家が、
テレビ朝日のTVタックルの収録で、
「日本などという国は20年後ぐらいには消えてなくなる」
と発言があった~

どうやら中国は、アジア全域を支配下に置く計画を進めているようです…
もちろん、
韓国や朝鮮、台湾、タイ、フィリピン、ベトナム・・
全て中国領にするつもりです
2050年の地図

日本は日本自治区と東海省に分かれています(^_^;)

上の地図は中国サイドの作成として、ネット上で出まわったものです
…
…
本日、
中国初の空母「遼寧」が就役
旧ソ連製から作りかけを中国が「海上のカジノにする」と購入したものです( ̄Д ̄;;

満載排水量6万7000トン
全長約305メートル
約40機を搭載可能
独自の電磁式カタパルト
運用まで5年はかかると思われますが、
中国は空母を10年以内に6隻建造とか話も出ています
う~む…
中国の野望を止めぬ限り、世界に未来はないかもしれませんね(^-^)/
中国の「李 鵬」(り ほう) 国務院総理までのぼりつめた政治家が、
テレビ朝日のTVタックルの収録で、
「日本などという国は20年後ぐらいには消えてなくなる」
と発言があった~

どうやら中国は、アジア全域を支配下に置く計画を進めているようです…
もちろん、
韓国や朝鮮、台湾、タイ、フィリピン、ベトナム・・
全て中国領にするつもりです
2050年の地図

日本は日本自治区と東海省に分かれています(^_^;)

上の地図は中国サイドの作成として、ネット上で出まわったものです
…
…
本日、
中国初の空母「遼寧」が就役
旧ソ連製から作りかけを中国が「海上のカジノにする」と購入したものです( ̄Д ̄;;

満載排水量6万7000トン
全長約305メートル
約40機を搭載可能
独自の電磁式カタパルト
運用まで5年はかかると思われますが、
中国は空母を10年以内に6隻建造とか話も出ています
う~む…
中国の野望を止めぬ限り、世界に未来はないかもしれませんね(^-^)/