~読書の秋~もみじ


読書の秋という言葉は、唐の詩人・韓愈がその息子にあてた手紙の中に

「涼しくて夜の長い秋は、燈火の下で読書をするのに適している」

という一文に由来しているみたいですぐぅぐぅ




本はたま~にしか読みませんが‥DASH!


皆さんのブログからおススメとの影響をうけて読むことに‥タイトルはちがいましたが‥



物知りおじさんことひらめき電球 池上 彰 著者


宝石ブルー「見通す力」 
競馬予想のヒントにぃとおもい目


宝石赤「伝える力」 
自分は不得意の分野なので強化ですニコニコ

$競馬1年生の予想ブログ


とりあえず2冊買ってしまいましたが‥

たぶん2行読むと眠くなり、3行で寝てしまう人なので、何日かかる事やら~DASH!


自分にとって本は睡眠導入剤なんですねぇ爆弾


まぁ、秋の夜長をゆっくりアジわっていこうとおもいます~チョキ