◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

FC琉球、DF伊藤ら4選手退団へ 沖縄(30日付け「朝日新聞デジタル」より全文)


 日本フットボールリーグ(JFL)のFC琉球は28日、GK松本実と来季の契約を結ばないことを発表した。また期限付き移籍のDF伊藤竜司、MF棚橋雄 介、FW久場光ら3選手も期間満了で退団する。伊藤は計3季琉球でプレーし、主にCBで出場。棚橋は今季32試合に出場して8得点を挙げた。久場、松本は 1年でチームを去ることになった。これで今季限りでの退団選手は計21人となった。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

FC琉球 DF伊藤ら4選手退団へ(29日付け「沖縄タイムスプラス」より全文)


 日本フットボールリーグ(JFL)のFC琉球は28日、GK松本実と来季の契約を結ばないことを発表した。また期限付き移籍のDF伊藤竜司、MF棚橋雄 介、FW久場光ら3選手も期間満了で退団する。伊藤は計3季琉球でプレーし、主にCBで出場。棚橋は今季32試合に出場して8得点を挙げた。久場、松本は 1年でチームを去ることになった。これで今季限りでの退団選手は計21人となった。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ひどすぎるFC琉球と永井秀樹の件 (28日付け「サッカーコラム J3 Plus+」より全文)

■ FC琉球というクラブ

2006年からJFL(3部リーグ相 当)に所属しているFC琉球は、2014年に新設される「J3(=Division3)」に参加することが決まっている。過去には元日本代表監督のトルシ エ氏が総監督になったり、スポーツライターの金子達仁氏がスーパーバイザーになったり、ユニークというか、ちょっと変わったクラブ運営を行ってきたクラブ である。そして、どちらかと言うと、ポジティブなニュースよりも、ネガティブなニュースの方がたくさん聞こえてくるクラブである。

沖縄県 人というと、「のんびり」、「大らか」、「フレンドリー」といったイメージがある。争いごとは好まなくて、仲間意識が強くて、情に厚いという印象もある が、しかしながら、FC琉球というクラブのイメージは、そういう感じではない。「いい沖縄」というよりは、「悪い沖縄」を凝縮したような感じで、「トラブ ルの多いクラブ」と認識している人が多いのではないかと思う。非常に「お騒がせ度」の高いサッカークラブの1つと言える。

元日本代表で川 崎Fで活躍したストライカーのFW我那覇を筆頭に「元Jリーガーがたくさんいる。」という点がクラブの特徴の1つと言えるが、来シーズンからJ3に参戦す るにあたって、今回、DF一柳(元仙台)、DF吉田(元東京V)、MF三浦(元鳥取)、MF上里(元京都)などが契約満了に伴ってチームを離れることに なった。「一気に16人の選手と契約を更新しない。」ということが発表されたので、来シーズン、大幅にメンバーが入れ替わることになる。

チー ムの半数以上の選手が抜けることになるが、Jリーグ、特にJ2の下位クラブになると、これくらいの人数の選手が一挙に退団することは、全く無い話ではな い。昨オフは北九州が20人ほどの選手がチームを離れた。もちろん、「16人」という人数はかなり多いが、10人以上の選手と契約更新をしないクラブは、 毎年、1つ・2つは出てくる。しかも、FC琉球の場合、「J3」という新しいステージに向かうチームなので、全くあり得ない話ではない。

■ 前代未聞の出来事

な ので、「16人の選手が契約満了で退団する。」というニュースに関しては、大きな驚きではないが、唖然としたのは、ヴェルディ川崎や清水エスパルスや横浜 フリューゲルスなどで活躍した42歳のMF永井秀樹がチームを離れることになったことと、その理由についてである。「16人」とは違って自らの意思でチー ムを離れることになったようで、その理由がオフィシャルブログ で述べられているが、「えっ!?」となるようなことが、さらっと語られている。

「ここ数ヶ月間、自問自答し色々と考え抜いた末、今期監督招聘の責任を取りFC琉球退団を決断させて頂きました。シーズン前、色々と反対意見があった中で昔の戦友という個人的な思いにより、反対意見を強引に押し切り薩川監督を推薦招聘させて頂きました。

結 果は昨年度を大きく下回る成績であり、また選手、関係者からの不満を日々耳にしシーズンを通しチーム力低下を身をもって感じる毎日が続いておりました。自 分自身、推薦招聘した責任は非常に重く、推薦招聘した立場の人間として責任を取らせて頂きたくべくオーナーに退団の意向を伝えさせて頂きました。」


42 歳になっても現役でプレーしていることに対しては敬意を表するが、大ベテランでネームバリューのある選手とはいっても、一選手が新監督の人事に口を挟んで いて、招聘にも尽力を注いでいて、さらには、所謂「推薦責任」を感じて、自らの意思で退団するというのは、前代未聞である。普通では考えられないことであ るが、本人と周りにいる人たちは「普通ではないこと」に気が付いていないのでは?と感じざる得ないところにもハチャメチャさを感じる。

社 長やGMが責任を感じて辞任するかのような文章になっているが、立場は一選手である。「監督よりも上の立場になっているのでは?」という疑念を抱かせるほ ど、おかしな話である。こんな状況であるにも関わらず、頑張ってきた他の選手には同情するが、J3とは言っても、来シーズンから、FC琉球もJリーグのク ラブの1つになる。はっきり言うと、こんな感じのチームをJリーグに上げていいのか?と疑問に思う。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇