Raspberry Dream、Ricky Fight! -1770ページ目

ラズちゃん、お里帰り

心に、ぽっかり、

大きな穴があいたような、

そんな気持ち。


ラズちゃんは夕べ、

ブリーダーさんのお宅へ

3泊4日のショートステイに行きました。


今は、いません。


本当はきょう、

さえちんが連れて行こうと

思っていたのですが、

きのうの夜になって急遽、

ブリーダーさんが

車で迎えに来て下さることに

なったのです。


実はブリーダーさんのご実家は

ひろちん&さえちん宅のすぐ近く。


先の海外旅行中、

ご実家に預けていたMちゃんを

引き取られた帰り道に、

うちまで来て下さいました。

車に乗りました
ブリーダーさんの車へ。
赤いキャリーバッグの中に
ラズちゃんが・・・



白飛び
ニャーニャーと

鳴いていました。


ラズちゃん、

キャリーが

嫌いなんだよね。






この様子を見ていると、

やっぱりドライブは無理だったかなと

思います。



ポータブルトイレ

旅行に備えて

ポータブルトイレ

トレーニング

したんだけどね・・・

2つ目のトイレとして

お家で使おうね。





それにしても・・・



ぬれねずみだよ
きのうのうちに
シャンプーしておいて
よかった~



ラズちゃんを送り出して

部屋に戻ると、

意外なほどに

淋しさはありませんでした。


いつもは

ラズちゃんが

キッチンに忍び込んでいないか、

危ない場所に

あがったりしていないか、などと

気を遣ってばかりいるので、

その分、ホッとできたりもして。


・・・でも・・・


ふと「ニャン」という声が

聞こえるような気がしたり、


ラズちゃんがいないのに、

キッチンのパーテーションを

急いで閉じたり・・・なんかして。


主のいなくなったトイレのお掃除。

固まったネコ砂の感触に、

ラズちゃんを感じます。


ラズちゃんが我が家に来て

たったの1ヶ月なのに、

黄昏時のラズちゃん
すっかり生活の中に

入り込んできているんだなぁって、

実感しました。


真夜中星空

帰ってきたひろちん。


やっぱり、ひろちんも

「何か、リラックスするね」

というようなことを言ってました。


で、やっぱり、

「何かネコの鳴き声が

聞こえちゃった」とも・・・。


もしかして、

マンションの他の部屋にも

ネコがいるのかも

しれないですけどねべーっだ!


「ラズちゃんがいないと、淋しいね」


2人して、

何だかしみじみしちゃいました。


娘が嫁いでいった日の

両親の気持ちって

きっと、こんな感じなんでしょうね・・・


私達が淋しがっているだろうと

ブリーダーさんが

メールを下さいました。

何を見てるの?
ラズちゃん、
実家で何を見てるのかな?
(撮影カメラブリーダーNさん)


ラズちゃんったら、

ブリーダーさんや

ニャンママのNちゃんに向かって

「シャー」ってやってたそうです。


・・・ごめんなさ~い。


一体、誰のおかげで

この世に生を授かったと

思っているんでしょうね・・・ガーン



おひざでzzz
でも、

しばらくしたら、

落ち着いたようです。



ブリーダーさんの

おひざの上でぐぅぐぅ











今朝、ひろちんったら、

ちっとも似ていない、

ラズちゃんの物マネをしてました。


さえちんも、

ラズちゃんの

朝の「ノビ~ッ」が見られなくて、

物足りなかった・・・


でも、ブリーダーさんのお宅だと

本当に安心です。

ラズちゃんの好みも熟知しているし、

暖かくて快適、自由に走り回れるし、

何より可愛がってもらえるものね。

近くて良かった・・・。


さて、明日からスキー。

きょうはお掃除、おせち作りに励みます!