Raspberry Dream、Ricky Fight! -1765ページ目

またも、お留守番


きょうは、

G県のさえちんの実家に、

新年の挨拶。

日帰りででかけてきました。


久しぶり♪
実家にいる
ヨークシャーテリアのアトム(6歳、♂)
久しぶりだね~♪


アトムは、

亡き母の忘れ形見。


母は、皇太子妃雅子様が

ご実家で飼っていらした

ヨークシャーテリアの

ショコラちゃんに

ず~っと憧れていて、

退職を機に

アトムを手に入れたのです。


本当に可愛がっていたのに、

3年前、

母は膵臓ガンで

亡くなってしまいました。


以来、アトムは、

残された父の傍らにいて、

今度は父を

元気づけてくれているのです。


穏やかアトちゃん
アトちゃんは
まさにセラピー犬だね ニコニコ


このところ、

小さくて、スリムなラズちゃんを

見慣れてしまったせいなのか、

4ヶ月ぶりに会ったアトムは

ずいぶん「むっちり」(?)

・・・というか、

ガッチリしているように感じました。


抱っこしても重いし、

動きも何だか鈍な感じ・・・かお

ちょっと太っちゃったかな?

みんなで「メタボリック犬」と

からかって笑いました。


でも、ひろちんとお散歩の時には、

元気いっぱい音譜

勢いよく道路を駈けていました。


さえちんは

アトムに義理を立てるつもりで、

自分のペットには

ネコちゃんを選んだのです。


そして、出会ったのが、ラズちゃん。


こうして見ると

あまりにも正反対な

2匹の姿に、

自分の選択は正しかったなぁと

実感してしまいました。


もし東京の自宅でも

別のワンちゃんを飼っていたとしたら、

アトムを少しずつ

忘れていってしまいそう・・・。


離れて暮らしていても、

アトムのことを

いつも忘れずにいたいのです。


一方のラズちゃん。

お腹をすかせて

ひろちん&さえちんの帰りを

待っていたみたい。


ご褒美のネコ缶を

美味しそうに食べています。


ネコ缶

半日間、

お留守番

してくれていた

ラズちゃん。


やっぱり、

小さくて

可愛らしいねラブラブ




年末に続いて、

またもお留守番、と

人間の都合に

少々振り回され気味ですが・・・

これでラズちゃんも

慣れてくれたかな?

お留守番、ご苦労様でした。


明日は、

ひろちん&さえちんと

ずっと一緒だよラブラブ