月曜日で生後2ヶ月になりました音譜


機嫌が良くても悪くても、とにかく手足をバタバタ、よく動きます。


産院からもらった、身長計つきのバスタオルに置いてみたら、

今の身長は大体、55cmちょいくらいかなぁ?


体重は、大体、5キロちょいくらい???


体はそんなに大きくないと思うんだけど、

ホッペがパンパンです。


こぶししゃぶりを始めてからというもの、
1人でこぶしをしゃぶって遊んでいられるようになったり、

夜もそこそこまとまって寝てくれるから助かります。

添い乳はほぼしてないので、
夜中に目が覚めちゃっても自分で眠りについてくれます。


最近やたらと私の髪の毛を引っ張ったり、
お風呂の時もガーゼを引っ張ったり、
泡のついた手を舐めてしまったりと、

新生児の頃と比べると
成長を感じます。


先日、お友達からもらったマグネット、

お姉ちゃんが妹にあげると言って、

枕元に置いてあげたんだけど…


なんと、気がついたらベイビー、自分で取って

舐め舐めしてました!

これが始まると、小さいものを近くに置くと危ないっDASH!


お姉ちゃんがビーズとか細かい遊びが大好きだから、

よ~~~く気をつけないと怖いかも~ショック!


そういえば、うつぶせ寝、ほとんどやってないかも…


昨日、お風呂上りにやってみたけど、相変わらず苦しそう。。。

泣きはしないけど、苦しそうでもやった方がいいのかなぁ…??

お姉ちゃんは首すわりが早くて、
生後2ヶ月頃にはほとんどすわってたし、
後頭部ハゲもひどかったけど、


ベイビーはまだハゲてません。


あ、でも、ベイビーはもともと髪がフサフサだから、

もしかしたら後頭部ハゲにならないのかなぁ!?

最近、首フリをし始めたところだから、

これからハゲてくるのかしら。


よく後頭部のヘアがチリチリになってます。
はなまるのブログ

お昼寝の回数はまだ決まってなくて、

眠くなったら寝る、って感じ。


この月齢にしては寝ない方だと言われますショック!


家庭保育園の方が来た時も、

視線がしっかり合うのと、

すごく覚醒していて、成長が早いと言われました。


多分、お姉ちゃんがたくさん遊んでくれているので、

お姉ちゃんの影響かなぁ、って言ってました。


お姉ちゃんがよく相手してくれるから助かってます。


ベイビーもお姉ちゃん大好きで、

今朝も遊んでもらってニコニコでしたニコニコ



あとなぜか、

お姉の幼稚園に連れて行くと興奮するみたいで、

起きてることが多く、その日の夜も寝ないことが多いですショック!


おしゃべりはまだそこまで盛んではないけど、

ご機嫌な時は「うぐぅ~あぐぅ~」って声を出してくれるので、

その声がまた可愛いですラブラブ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村