31週3日。



いよいよもうすぐ9ヶ月。

出産も近づいてきて、またあの陣痛を味わうのかと思って怖くなってきました…


体重もうなぎのぼりで、1人目の時と同じく、後期に入ってからは1週間に1キロのペースで増えてますガーン 食事、普段は気をつけてるんだけど…甘いものがやめられないのと、外食した後に特に急増しますショック!



最近ようやっと、入院準備のチェックを始めましたひらめき電球


産院からもらった準備リストを見てみたけど…


今回は個人病院での出産なので、バスタオルやパジャマなどの大きいものから、ティッシュや洗面道具、母乳パッドなどなどの小物まで、大体準備していただけるようなので、自分で用意するものがあまりありません目


産後の骨盤ベルトだけ、新たに買ってみましたひらめき電球

はなまるのブログ

1人目の時、犬印のニッパー(?)みたいのを買ったけど、ゴワゴワしてつけ心地も悪いし、そもそも締め付ける感じが好きじゃなくて全然使わなかったので…今回は、あまりかさばらないただのベルトにしてみました。


でも…試しにつけてみたら、なんと、お店にあった一番大きいLLサイズなのに…全然入りませんでしたあせるちゃんと腰周りのサイズ測ってから買えば良かった…汗もしかしたら無駄になっちゃいそうですショック!


本当は、1人目の時から気になっていたトコちゃんベルトを使ってみたかったけど…


値段が高すぎて買えず汗トコちゃんベルトだったら、妊娠中から使えるみたいだから、もっと早くに買っておけば良かったかなぁ。。。




あと、ベビー布団。


ようやっと、娘が使っていた布団を出して、シーツ類を洗い、布団も干しました合格


でも…敷布団に以前、ジュースをこぼしたことがあって…ちゃんと拭いて乾かしたつもりだったけど、そこに思いっきりカビが生えてました叫び叫び叫び


で、メーカーに、カビが生えた綿の部分だけ買えないか問い合わせてみたけど…なんと、綿にカバーもついたセットでしか売れないとのことで、6195円もするとの事DASH! あぁ勿体無い…パパが子供の頃使ってたお昼寝布団の方がまだ綺麗に残ってるから…それで我慢しようか、でも、新生児だし、新しいのを買ってあげるべきか、すごく悩みます汗


でも、1人目の時も、1人じゃ眠れない子だったから、どっちみち私の布団で一緒に寝てたから…ベビー布団、いらないといえば、いらない気がしますあせる

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ
にほんブログ村