こんばんは

ご訪問ありがとうございます

明日が産休前の最終出社日となりました!
…なのに、帰宅が20時過ぎ

ええ、これがエビ反りってやつです

夏休みの自由研究状態です



おかしいなー、
計画的にやってきたはずなんだけどなー

ママになる前ですが、
早くもマミートラックにハマりそうです。
妊娠して体と心が不安定になりがちな中、
仕事をすることに、
焦りなのか歯痒さなのかモヤモヤなのか、
いろんな感情が湧いてきました。
妊娠できたこと自体、
そして働き続けられたこと自体、
とっても有り難いことなのですが

このことはまた追々書いてみようかと。







さて、昨日は2週間ぶりの妊婦健診

といっても、
あまりに体が痒くて、
先週の水曜日にフライングで薬を処方して
もらいに行ったので、
病院自体は1週間ぶりです。
予約は11:00。
病院着いたのが10:45。
10:50 採尿
11:00 外来受付と体重・血圧測定
この時間の産科、激混みです

旦那さん同伴の方が多く、席がない

「こりゃお昼ごはんは13時過ぎだなー」
と諦めかけていたころ、
いつもの診察室とは別の部屋から
名前を呼ばれる

11:45 助産師外来
はじめての助産師外来



お腹の大きさを測った後、
逆子が治っているかどうか触診。
「ん〜、まだ頭が上ですねぇ」
と、逆子継続中

前回は右側にいたのが、
今回は左側に移動していたから、
激しく動き回っているようですが

心音も聞かせてもらったのですが、
すこぶる元気なご様子でした。
「逆子が治らなくてもね、
頭が上の方が心地いいって赤ちゃんが
思ってるだけのことですからね」
とさりげなくフォローされました

体調のことなど問診をしつつ、
いくつか質問にも答えてもらい、
血圧も体重増加具合も問題ないと
言っていただきました

よかったーーー

結構体重増えてるんだけどなー、
いいって言われたんなら気にせず食べよー

内診台でB群溶連菌検査用の細胞を採取され、
結果は2週間後の健診で、
ってことになりました。
今日はO先生の診察はないらしく、
エコーは見れませんでした

12:30 お会計
思ったよりもサクサクと終わり、
12:45には病院を後にすることができました。
次は36週健診。
目標の37週まであと3週間

逆子体操頑張ります!!!
クラシックの流れるいい雰囲気のお店でコーヒーが美味

みなさんの赤ちゃんが元気に生まれてきますように

赤ちゃんを望むすべての方の願いが叶いますように
