こんにちは

ご訪問ありがとうございます




残っていた夏休みを夫婦同時にとって、
木曜金曜と伊豆の方へ旅行してきました。






だいぶ遅れてのマタ旅ってやつです。




行こうかどうかかなり悩みましたが、
昨日の健診の結果が良好だったので、
急遽前日予約でいって来ちゃいました




夫とワンコと最後の3人旅。





宿を満喫することに徹して、
のんびり過ごせました















水曜日の健診の記録です。




32週健診




とうとうここまできたーーー







9:30 病院到着

9:40 採尿

10:45 診察・エコー

11:20 お会計






この日の産科外来は旦那さん同伴率高し

前回出張で来れなかった夫も
今回は一緒に来てくれました。








経腹エコーと経膣エコーのWでしたが、
どちらも問題なし




よつばは1,797gで週数相当




この日も元気に動いていました。





「ほら、これがお目々で、これが鼻で…」

とO先生が丁寧に教えてくれますが、

わ、わからん…







お顔の様子がまったくわからないまま、
出産することになりそうです





ま、エコーは元気なことがわかればいいや
と割り切っています






体重は前回とあまり変わらず

結構パクパク食べてるけどなぁ…



血圧も107と86で、
いつもよりちょっと高いくらい。





気になる子宮頸管も3cm以上あるってことで、

よし!旅行しよう

と決めました











…が、ひとつ大事なことが、、、






「うーーーん、逆子ですね」

と、よつばちゃん、逆子に戻っていました




前の日の夜、
夫がお腹の下の方でぐるぐる動く様子を
触ってて、

「ねえ、これって逆子じゃね?」

と言ってはいたものの…








逆子体操をして様子を見ることになりましたが、
念のため、

帝王切開の予約を入れてきました




予定日は11月13日ですが、
37〜38週で産むのがいいと、

11月1日でオペを予約。





なんか、いよいよって気がしてきました




いやいや、それよりも逆子直したい!





陣痛の痛さを聞いて「帝王切開がいいなー」
なんて思ったこともありましたが、
いざ「帝王切開で」と言われると、
通常分娩で産みたいという気持ちが
ムクムクと湧いてきまして







とにかく逆子体操頑張ります






全身のかゆみに薬を処方してもらいました。
マイナートラブルはあるものの
総じて安定しておりありがたい限りです。
みなさんの赤ちゃんが元気に生まれてきますように
赤ちゃんを望むすべての方の願いが叶いますように