こんばんは

ご訪問ありがとうございます

今日からお盆休みという方も多いですよね。
渋滞ラッシュや新幹線の乗車率などの
ニュースを見ると、
「お出掛けしたーーーい
」と思いますが、


今はそれどころじゃありません。







事件は昨日の朝、起こりました。
前日、仕事でひと山越えた疲れからか、
昨日はゆっくりめに起きようと思ったら…
ピキーーーーーーーーッッッ
いったぁぁぁーーーーーッ










両足のふくらはぎに電流?
いや、カミナリが落ちたような痛みが

そこから下半身だけ金縛りにあったように
強い痛みでまったく動かせず

ジンジンピキピキ、とにかく痛い。
あまりに痛くて、
しかもどうしてもいいかわからずに
悶えたまま半泣き状態

これ、アレですな。
妊娠後期に多いという
こむら返り。
まだ中期の26週ですが、洗礼を浴びました

痛い。
とにかく痛い。
確かこういうときは、
足の裏を掴んでぐいーっと伸ばすといいは…
お、お腹が邪魔してできない…

だ、誰か、助けてください…





ってくらいに、
いや、マジで痛かった

5分くらいうーうー唸って
ようやく動かせるようになり、
起き上がってみると、
ふくらはぎが筋肉痛のようにバキッバキで
生まれたての子鹿だな

と思わざるを得ないような歩き方に

結局、"筋肉痛"感は今日になっても取れず、
夫にマッサージしてもらうも、
ふくらはぎに触れられるだけで痛いという

家事はすべて放棄して夫任せ。
両ふくらはぎに湿布を貼って横になってます。
妊娠中のこむら返り、
どうやったら防げるのでしょう

発症したら何をするのが効くのでしょう



経験者の方、ぜひ教えてください



見つめる?憐れむ?うちの姫。いや、マジで痛いのよ

みなさまの赤ちゃんが元気に生まれますように

赤ちゃんを望むすべての方の願いが叶いますように
