お天気が気持ち良い週末でした。
さて、急きょ。端切れの布と買ってきたサテンで作っていたティンカーベル
前回のブログはこちらです。
見頃は、ソフィアの型紙を利用。袖のカフスをやめて代わりにゴムを通しました。

スカートは、5枚の葉っぱをイメージして。こちらのは、適当に型紙を作りました。
余っていたオーガンジー等の生地を利用してアンダースカート。
五枚のヒラヒラを合わせて一緒に見頃に縫いました。

ファスナーの所がちょっとチラチラ。ちょっと端切れのアンダースカートなので…
本当は、チュールを買ってきたので中に更にパニエをはかせようとしましたが、やはり二日で支度するのは限界でした(笑)
また着用する時に作ります🎶
ちなみに、なぜ?急にティンカーベル?って思いますよね。
ざっくりとですが、お誘い頂きましたDハロの仮装さんとのBBQだったからです❤
全身仮装してBBQと言うわけではなかったのですが、楽しいDハロのパーリーピーポーのノリもあったのでI
息子は行きはヒロ風、途中着替えてピーターパンでした。
娘のソフィアやアナドレスでは、BBQで遊んだりするには動きづらいのばかりだったので、動いたり汚しても良いように作ったのです。


こんな感じで岩にも登ってたり…
チビ二人は食べる事よりもお友達と遊ぶのに夢中で。いっぱい注意してもね。走り回るし、他のお客さんの子供さんにも親御さんにもちょっかいかけるし…他のBBQでいらしてた方スミマセンでした。
それでもBBQメンバーの皆さまともたくさん遊んでもらってて楽しかったみたいで。娘は、初対面でも別れを悲しんで帰宅中号泣。
電車の中で大泣きでしたが。まわりの乗客の方も暖かく見守って下さって助かりました。汗。
BBQに関しては、また日を改めて更新させて頂きます。
そんな楽しくて、皆様に暖かく子供たちと遊んでくれたり助けてくれたりと感謝の一日でした。