Panasonicのナノケアというドライヤー。

今まで二千円の小さなドライヤーだったので嬉しいです❤
乾くのはやーい。そして、ちょっと艶やかです。
実はね、我が家。健康家電好きです。
まずは、私の癒し。エアリーシェイプ
出産の時に無痛分娩を我慢して、浮かせたお金で購入(笑)
もう、陣痛の時に、無痛にしますか?って看護婦さんの誘惑。出産したら自分のご褒美のために我慢しました

お友達にも好評で、みんな遊びにきたら必ずやっていきますよ。

一方、パパの癒しはPanasonicの目元エステ
Panasonicのホームページより画像をお借りしました。
職場に持っていって休憩中マッサージしてるようですよ。

両方の親も家電好き。
旦那の方は機能のいい家電が好きみたいです。(でも使いこなせてないのです。一年間未開封のヘルシオのジューサーとかもらいましたし…)
一方、我が家の父親は家電オタク。
出産で入院して帰ってきたら自宅に新たな家電が増えていたりと…夫婦新生活の家電のほとんどが父親の見立てです(笑)
テレビのアンテナまでつけてくれました。
こうして家電好きの血を受け継いだ私たち。
前から欲しいなー、欲しいなーって。呟いてました所、我が家にドライヤーがやってきました。