定義如来 西方寺(宮城県仙台市) | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

宮城県仙台市にある、定義如来 西方寺(じょうぎにょらい さいほうじ)を参拝しました。「定義さん、定義如来」として親しまれているお寺です。


五重塔。平貞能(たいらのさだよし)公の菩提を弔い、人類の平和を祈念するものだそうです。


門前町にある定義とうふ店では、名物・三角あぶらあげをいただきました。