一日目・春日大社奈良県奈良市にある、春日(かすが)大社を参拝しました。二之鳥居。石燈籠の間からこんにちは。南門。創建千二百五十年ということで、境内は祝賀ムードが漂っていました。大宮特別参拝に申し込み、回廊へ。いくつもの釣燈籠が下がり、幻想的な雰囲気です。夕日を浴びて輝く、黄金の燈籠。息を呑むほどの美しさでした。藤浪之屋(ふじなみのや)では、年3回行われる万燈籠神事を再現。暗闇に浮かぶ明かりが神秘的でした。中門(ちゅうもん)。色鮮やかですね。参拝を終え、ホテルへ向かいます。一日目は無事に終了。