時間の関係と体調不良とが重なって 行くかどうしようか会場に着くまで悩みながらもいってまいりました、
「出雲ドーム2000人の吹奏楽」
臨時駐車場が沢山設けてあり助かりました...。
一眼レフも持ってませんしデジカメさえ自宅に忘れてきました。
という事で、以下記事内画像は全て携帯での撮影でお届けします。
加えて、写真を撮るの自由でしたがブログには小さなお二人を載せますのでご了承ください。
会場は満員でした。全席自由席で座り席の後ろでの立ち見も沢山の人でした。
出雲ドームは木造建築です。
『《《スペシャルゲスト》》三倉茉奈さん 三倉佳奈さん』 の電光掲示板が嬉しいです。
お二人が開会宣言をされました。(以上2階一番後ろの立ち見より撮影)
出雲商業高校さんと一緒に楽器を手にして「世界に一つだけの花」を演奏
大社高校さんの演奏で「いのちの歌」、「赤いスイートピー」を歌って
(1階席後ろ立ち見に移動し撮影)
フィナーレでまたみんなに加わって演奏(皆さんの中に入った時キャーって言われてました♪)
お花は竹内まりやさんからと知夫村教育委員会さんからのが飾られていました。
ファンクラブ「smile」のブースがありました。
大人になって初めて吹奏楽のイベントに行きましたが、とても楽しかったです。
チアリーダーもかわいかった(´∀`)
ありがとうございました
「出雲ドーム2000人の吹奏楽」
臨時駐車場が沢山設けてあり助かりました...。
一眼レフも持ってませんしデジカメさえ自宅に忘れてきました。
という事で、以下記事内画像は全て携帯での撮影でお届けします。
加えて、写真を撮るの自由でしたがブログには小さなお二人を載せますのでご了承ください。
会場は満員でした。全席自由席で座り席の後ろでの立ち見も沢山の人でした。
出雲ドームは木造建築です。
『《《スペシャルゲスト》》三倉茉奈さん 三倉佳奈さん』 の電光掲示板が嬉しいです。
お二人が開会宣言をされました。(以上2階一番後ろの立ち見より撮影)
出雲商業高校さんと一緒に楽器を手にして「世界に一つだけの花」を演奏
大社高校さんの演奏で「いのちの歌」、「赤いスイートピー」を歌って

フィナーレでまたみんなに加わって演奏(皆さんの中に入った時キャーって言われてました♪)
お花は竹内まりやさんからと知夫村教育委員会さんからのが飾られていました。




大人になって初めて吹奏楽のイベントに行きましたが、とても楽しかったです。
チアリーダーもかわいかった(´∀`)
ありがとうございました