ハチ子の頭は「茉奈佳奈サン」でいっぱい。             ハチ子の頭は「茉奈佳奈サン」でいっぱい。




注文しました、

ハチ子の頭は「茉奈佳奈サン」でいっぱい。-幸福のりんご 幸福のりんご


楽天BOOKS 幸福のりんご

¥1,000 6/30までコミックでも全品送料無料


配れたらいいのにね、幸福のりんご。




このところピグ(ライフもあわせて)でちょっと目線をピグ使い始めた頃にさかのぼって
広場行ってぼーっととか、知らない人とかをぼんやり見てたりだとか
そんな事をしていて思った事がいろいろとあって。
リアルって、ピグって、バーチャルって―

ハチ子の頭は「茉奈佳奈サン」でいっぱい。 ハチ子の頭は「茉奈佳奈サン」でいっぱい。 ハチ子の頭は「茉奈佳奈サン」でいっぱい。

まだこの小説はもちろん読んでないんだけど、帯の『皆、誰かと繋がっていたいんだ』を見て。


べったりでもたーまに気が向いた時だけでも
どこか人とのつながりを絡めたなにかを求めてピグにログインしてるんだろうな。

たとえ会話がなくても様子を見てるだけでも部屋にいるだけでもアメアイテムGETするだけでも
このアメーバって、見えるつながり見えないつながりをもの凄く感じる。
ぺたとかきたよとかしてもしなくてもOKということ、
ブログや部屋に行ってもそれだけじゃ足跡は残らない事だとか。


一人でも遊べるし友達を作ったりリアルな知人とでも楽しめる。
チャットみたいに文字だけとは違って、かたちがある自分が作った簡単な人形が自分として歩き出す。
それぞれの個性や仲良くなれば性格もわかってくる。
プロフィールやブログもくっついている。


これってバーチャルとはいえリアルだよ。