ひらめき電球飛騨高山ウルトラマラソンの公式サイトにて

YouTubeチャンネル 走るTV
コース攻略&コースレポート動画が
アップされています(全4回)

こちらを見れば初参加の方でもイメージ膨らみますよ〜グッ

千光寺も丸ごとぜんぶ見せていただけます!!
(画面酔いするくらいの速スピード)


拙ブログを読むより動画見たほうが100万倍役に立つかと思いますがあせる

動画見た後に、当ブログでおさらいすれば鬼に金棒だと思います節分
(自画自賛が過ぎるタイプ)



コース攻略動画で解説してくださってる、
7回連続完走者の宮崎さん。

昨年のタイム確認したら…



8時間ちょいだった!
(100km男子5位)



凄すぎて ちょっと何言ってる分からない…

 



まだ見てない方は
ぜひぜひご覧くださいませ。





↓興味のない方はスルー推奨
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ






別冊・千光寺 のつづきです合格




ダイヤグリーン100kmコースダイヤグリーン



千光寺からの下り坂の終点、
下柏林道終点エイド(65.8km地点)
を左にまっすぐ進むと集落があり、
そこを抜けると何もない区間へ…


そして、アップダウンがあります。



(写真上)2015年撮影。裏ボス峠っぽい坂道
(左下)アップダウンの前。集落を抜けた辺り。田んぼと山しかない




ここからラスボス峠まで、約19km
大きなアップダウンはありません!!



かと言って、ド平坦。というわけではなく。
実は、とても分かりづらいけどジワジワと上り基調になっています。


第4関門辺りが標高500m
コース上で一番標高の低い地点です。

フィニッシュのビッグアリーナは600m弱
必然的に!?上り基調となるのです。
(100kmコースでは緩やかな傾斜のある区間がちょこちょこあります)
(71kmコースは上り基調だとは気付かないかもしれない)




丸レッド宮地公民館エイド(69.2km地点)


(写真上)宮地公民館エイド2017年撮影
(左下)先ほどのアップダウン。別日撮影
同じ写真ばかりですみません
(右下)アップダウンを抜けると、見晴らしの良い直線道路へ。




宮地公民館を左折。
狭い道路沿いではご近所の方々が応援してくださってます日本国旗



千光寺以降、応援がめっきり少なくなるので、ホントありがたいですハート
(飛騨高山ウルトラは山間コースの特性上、応援の無い区間もあります)



個人的には宮地公民館以降は死のロード
国府B&Gまでは単調な平坦な道が続き、走っても走っても全然進まない感覚に…
(似たような景色ばかりで飽きてくる)
(景色だけじゃなく走ること自体が飽きる)



毎年、この辺りから80kmまでは精神的にかなり辛い区間です。



辛い時はしょーもないことでも考えよう。




次どこ走るの!?



でしょ。
(試走時、逆走中に撮影したものです)



70km地点を通過し、疲労も溜まってくる中で、手元の時計が71kmを表示

「71kmだったらもうゴールなのに…」

と軽く絶望しながらも、負けじとB&Gを目指します。
(この時間帯、ネガティヴモードになりがち)
ウルトラはメンタルが大事なので、弱気な自分に負けないで!




信号を超え、国府小学校横の狭い歩道を通って左折。
沢山の応援に迎えられながら到着。




第4関門・国府B&G海洋センター(74.1km地点)



ひらめき電球関門時間は

4:45スタート → 15:05
5:00スタート → 15:20
経過時間 10時間20分


こちらのエイドでは、飛騨とらふぐの唐揚げ(写真右下)が出ました!!

胃腸の調子が悪くて食べられなかったけど、元気な方はぜひグッ
(おもてなし給食では、梨打ち汁や猪鹿混ぜごはんなどがあるようです)
(梨打ち汁は豚汁っぽいもの。まいうー)




ココは大エイドです。建物内にはトイレあり。


※書き忘れましたが、エイドの建物内(公民館も)は土足のまま入れます!!シューズ脱がなくてもOK


イスに座り込んでるランナー多数います。


第4関門を出発し、1km弱で75km地点。

上の写真のように、路側帯を走ります。
道幅もそれほど広くなく普通に車も通ります。
(交通規制なし)
(ガードレール側はJR高山本線。単線です地下鉄



疲労で足が上がらなくなってくると、小さな段差にも躓くことがあります。
側溝の蓋の上を走ってる時は隙間に足引っ掛けて転ばないようにご注意下さいね。
(大会中ではなくてマラニック中ですが、引っ掛けて転んで右肘三針縫う怪我したことあります)





やや傾斜のある国府町内を進み

左手の加茂神社(の拝殿?) (写真左上)
右折し(写真右上)、踏切を渡ります(1回目)



踏切(写真左下)を渡るとR41に出て、
押しボタン式信号のある横断歩道を渡ります(スタッフさんが誘導してくれます)


宮川(橋)を渡って、左折。


須田病院の横を通って、左手に自販機3台。
右側に村山公民館エイド(77.9km地点)(写真右下)




神社やゴルフ練習場を通過し、またまた踏切(写真左上。2回目)



ここの踏切の先は道が狭いです
(車は普通に通る。交通規制なし)
歩道が無いので気をつけて走りましょう!






少し道が広くなって、80km地点

左側通行で、上枝(ほずえ)駅付近までこちら側には歩道ありません。



80kmを過ぎ、上枝駅前で、71kmランナーと合流します!!




ダイヤオレンジ71kmの部ダイヤオレンジ



前回、下切町交差点を左折したところで終わってましたが、そのつづき☆ 


セブンイレブンを通過して65km地点
国道沿いを走り、八千代橋の丁字路交差点信号機

交差点を右折。八千代橋を渡ると前方に駅舎が見えてきます。

酒屋さんや郵便局の前を通って、上枝駅前(丁字路)に出ると、右手から100kmのランナーが走ってきます!!


71kmランナーは、上記の写真左下、赤い矢印の方から走ってきて左折します。




注意 71kmランナーは、
 上枝駅前を  15:40までに通過したいところです(残り40分





残り約5km。ここから先は信号待ちも発生しますので、40分はみておいた方が安心

 



丸レッド71km&100km合流後丸レッド


下矢印写真の左上→右上→左下→右下の順に進みます

(左上)合流後、小狭い歩道を進みます
(少し走りにくい。転ばないように気をつけて!)


(右上)約8km地点の松之木町東信号機交差点角のファミリーマート以来のコンビニ(デイリーヤマザキ)を過ぎると道幅が広くなり走りやすくなります!


(丹生川支所の近くにローソンありますが、交通量の多い反対車線にあるので立ち寄りは難しい)




(左下)JAの看板が見えますが、
その手前に グリーン薬局前エイド(68.3km/82.8km)


(右下) 高山国府バイパスの高架下を通る、上切町交差点信号機




  
写真が前後してしまいましたがタラー


デイリーヤマザキ手前の踏切(3回目)
(100kmは踏切3回通る)
(71kmは踏切ここだけ)


踏切周辺は傾斜アリ。

(肝心のコンビニの写真がないけどあせる
左にコンビニ(デイリー)のある、信号のない交差点





下矢印写真の左上→右上→左下→右下の順

(左上) 上切町交差点
ココの信号待ちは長い!!
先日測ってみたら、80秒もありました!!



(右上) 交差点を超えた風景。走りやすい道

(左下)熊野橋の手前からやや上り坂。

(右下) 写真では伝わりにくい 熊野橋の傾斜




熊野橋を超えると少し下って、下林町交差点信号機へ。


ここで2度目の運命の分かれ道!!


100kmランナーは右折ドクロ
71kmランナーは直進ルンルン





直進した71kmランナー、バス停の横に70km地点。

あと1km!!
ここからはウィニングロードですアップアップ

西高校南交差点信号機を左折。
ビッグアリーナを目指します!!


ラスト200mは上り坂ですが、
沢山の応援と「おかえり!!」の声に迎えられながら、ラストファイト!!


感動のゴーーーーール!!
(フィニッシュ地点の写真は、敢えて載せません^^)
(ゴールで國島高山市長が握手&ハグでお出迎えしてくださいます)





運命の分かれ道を右折した100kmランナー

最後の力を振り絞って、ラスボス峠へGO!!





完了次回ラストです。
下矢印早く書けるよう応援クリックお願いします
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ




非常に分かりにくい、
下手くそな説明で申し訳ありません。
同じような写真ばかりで、全くイメージ出来ないかもしれません。すみません。

最後までご覧いただきましてありがとうございましたラブラブ