主人の実家から仙台土産とオレンジが届きました手紙

天使が大好きなので、大喜びですクローバー



実家
実家


朝から晩まで今日は仕事だったため

男の子天使は二人でお留守番でした黄色い花


長時間でドキドキでしたが、天使は一度も泣かず

おりこうさんだった様子でホッとしましたぶーぶー


男の子、お疲れ様でした晴れペコリ。

最近耳をよくさわっている天使

電話の「もしもし~」をまねするようになりましたが、

そうではなく、何だかかゆそうな、痛そうな感じがしたので

一度耳鼻科へ連れて行ってみましたくつ


いつも通っている病院とは別の所へ行ったのですが、

このご時世とは反してすいてるすいてる・・・・グッド!


子供連れで一番つらいのが待たされる事なので、

これは中々助かりますにひひ


でも人気がないって事?とも思うので、

いいのか悪いのかですがあせる


まず最初に、以前小児科の先生に指摘された耳垢を

とってもらい(これがビックリするほどの大きさで驚きました汗

その後、耳・鼻チェックサーチ

有難い事にどちらも問題ないそうで安心しました合格


またいつも鼻水があるので、その事も尋ねましたが

「赤ちゃんだから仕方がないよ~大丈夫」との事でした音譜


別の病院だと「一滴残らず吸い上げないといけない」と言われていたので

(これがストレスになってしまったのですが・・)

本当先生によって見解が違うんですね~ショック!


帰りはいいお天気だったのでお散歩しつつ

ブランコに乗ったり(初めてキャッキャっと喜んでくれました)

ルンルン気分で帰宅したのでした音譜


明日はママはオルガン、パパとお留守番です家

いい子にしていてねしょぼん

週末、一時保育をお願いするかも知れない事情が出来たため

近くにある保育園へ一度見学を兼ねて行ってきましたくつ


そこは認証保育園で、出来たのも新しく、

マンションの1階にあるので

これからもちょこちょこ利用したいと思っていたので

結構期待して行ったのですが、、、


結論から言うと少し期待はずれでしたあせる


まず、先生が若いというか、なんと言うか

保護者に対しての話し方、応対など幼稚な感じで

少し不安を抱いてしまったという点

(園内を説明してくださった方はそうではなかったのですが)


また思っていた以上に狭い!!

特に0歳児の部屋は6畳位で

いくら動き回らないとは言え、何だか押し込められている感じがしました汗


それから、これは当然だと思うのですが、

色んな子のオムツやなんやと物があふれていて

ぐちゃぐちゃ~汚い~といった印象でした。


でもこんな事言ってたら保育園なんて預けられないですよね・・

私がこの事情を理解していないのかもダウン


出産しても絶対仕事はしたいと思っていた私ですが、

いざとなると子供を預けるなんて可愛そう・・・と

思っている今日この頃メガネ


今回見学して、尚更その想いが強くなってしまいました。。

社会復帰は当分先になりそうですしょぼん

今日は天使の出産予定日ヒヨコ

結局2週間も送れて出てきたのですがあせる


午前中は測定に行き、順調に育っていてくれて

感謝です合格ついに10キロ超えましたクラッカー


でもこの日って何だかとても思い入れがありますてんとうむし


産婦人科で「4月23日予定日です」といわれ、

「そうかあ、そうかあ、私はこの日に赤ちゃんを産むのね・・」と

色んな思いが巡りました馬


あれから一年、天使もまもなく1歳になりますラブラブ


そして最近できるようになった事といえば・・・


クローバー自分の気持ちや想い、主張がはっきり伝えられるようになりました

クローバーかーるい指差しができるようになりました

クローバー自分の行きたい所や方向を、体を使って教えてくれるようになりました

クローバー自分でタッチした後5秒程度ふんばれるようになりました

クローバーご飯を自分で食べたがるようになりました(スプーンをくれくれといいます)

クローバーお手てをアワアワ、ネチャネチャ、ベチャベチャにする事が大好きです

クローバーハイハイのスピードが恐ろしいほど速くなりました

クローバー「もしもし」が上手になりました

クローバー最近シャワーを嫌がります(特に頭にかけると)

クローバーますますおち○ん○んが気になるようになり、お風呂でいつも触っています

クローバー出した物を元に戻せるようになりました

クローバーかたはめらしき事をするようになりました

クローバー物をもちながらハイハイするようになりました(特に自分の気に入っている物)

クローバー「ばあば」とやたら言うようになりました

クローバー汽車や車を動かすと「ぶーん」と言うようになりました

クローバー階段を上れるようになりました(怖いですが)

クローバー洗面所の水道蛇口が大好きになりました

クローバーコンロのボタンをカチャカチャ押すようになりました


本当好奇心のかたまりですチューリップオレンジ

できるだけ尊重してあげたいと思います、結構疲れますが・・・叫び

今日大阪から戻ってきました飛行機


飛行機では多少ぐずったりしましたが、

横に座っていた方達が行き返り共によい方だったので

天使をあやしてくれたり、話しかけてくれたりして

本当に助かりました音譜


最初天使は、飛行機の音や状況に少しビックリした様子で

中々ミルクやジュースを飲んでくれず

「気圧で耳がおかしくなったらどうしようあせる」と一人焦っていましたが

その後機嫌もよく、何とか成功でした合格


大阪では両親に子供を預け

デパートへ行ったり、久しぶりの友人に会ったり

お友達のおうちへお邪魔したり、エステに行ったり買い物へ行ったり・・

充実していましたが、それでもやっぱりいつも天使の事が気になり、

ゆっくり落ち着いて・・といった感じではありませんでしたしょぼん


また私の両親と、色々とすれ違いや衝突もあり・・・

気まずい感じでの帰京となってしまいましたダウン


何だかどっと疲れてしまいました汗

明日ダンボールで届く天使の荷物・・・どうしましょうかシラー


相変わらず平熱が高めな事、鼻水がある事、

耳を触る事、足に発疹がある事などなど。。

少し気になっている事があったので、

天使を病院へ連れて行きました病院


耳は少しベタベタな状態になっていて

のども赤いと言われてしまいました汗

一応大事をとって抗生物質を飲む事になりましたダウン

あまり薬って飲ませたくないのですが、

そうも言っていられませんしょぼん


また明日から大阪へ帰るため

飛行機に乗っていいかも確認飛行機

「大丈夫よ~」といって頂きましたが、

でも何だかドキドキしますショック!


うまくいくかな?


今日はたまりたまった天使のビデオをDVDにおとすのに

半日かかっていますテレビ

もうすでに10枚目になってしまいました・・・

どこまで増えるのだ???!!!

またまた大親友が遊びに来てくれましたラブラブ

いつも本当にありがとう音譜

話が尽きず、天使もたくさん遊んでもらって大喜びヒヨコ

嬉しい一日でした晴れ


まもなくお料理教室をオープンさせるそうですベル

天使も一緒に絶対参加しま~すブーケ2

午前中天使の身体測定へ行った後、

お友達が遊びにきましたくつ

こういう時って家が近いと本当に便利リボン

天使もお友達の赤ちゃんがいると何だか興奮気味、

楽しそうです晴れ


といってもまだまだ一人遊びを黙々としている二人~

いつから一緒に遊ぶようになるのかなあじさい


天使がお昼寝している間にアイスクリームなんぞ

作ってみましたソフトクリーム

泡立てがありなく、かっちんかっちんでしたが汗

少し溶かして食べると、なんとか大丈夫ですあせる


何だか少し疲れています。

思いっきり自分の時間がほしい今日この頃です時計

今日は朝からオルガンの仕事でしたホテル

ただわけ合って、天使をお友達のおうちで預かって

頂く事になりました家


いつも可愛がって頂いている友人なので

安心しつつも、ママがいない状況は初めてで

少しドキドキだったのですが・・


一日とてもおりこうさんにいてくれていた様で

ホッとしました合格

むこうのご主人まで天使の相手をして下さり、

感謝しても感謝しても足りないです・・・・


今日は本当にありがとうございました虹


さすがに遊び疲れたのか、

帰りのバスでぐぅぐぅ天使


明日はゆっくりしようね晴れ