『総起業家時代』を生き抜くためのブログ -31ページ目

『総起業家時代』を生き抜くためのブログ

会社組織のために、労働力を提供する時代は終わりました。

これからは、

個人が集まって、パートナー集団をいくつも形成し、形を変えながら、成長していく時代です。

今、求められている人材は、プロ意識を持った人材でした。

$『総起業家時代』を生き抜くためのブログ



良好な人間関係を築くためには、コミュニケーションスキルが大切になる。

コミュニケーションスキルの最も有効なものの1つに、ラポールがある。

ラポールとは、心理学の用語の一つで、もともとは、セラピストとクライアントとの
間の信頼関係の構築のことを言います。


ラポールを築ければ、心が通じ合い、互いに信頼し、相手を受け入れている状態のことを意味します。


ラポールを築く方法は、こちらからご確認ください。




ラポールを築くための基本

・人に影響を与えるためには、まず自分が相手から影響を与えられなければならない。

・人は誰でも、自分の成功を望んでいます。相手の成功をこちらが願ってあげれば、必ずラポールを築くことができます。

・ラポールを築くためには、4つのステップがあります。

1・相手をよく観察する
2・相手との共通点を見つける
3・相手の現実尾はいるだけの思いやりを持つ。
  相手のことを否定せずに受け入れる
4・相手の認識や経験を共有していることを相手に示す



具体的に、どうすればラポールを築けるのか

・同じような姿勢、座り方、体の動き、ボディランゲージ、表情をする(ミラーリングという)
・同じような言葉遣いをする
・同じようなスピードで話す
・呼吸を相手に合わせる
・感情の強さを相手に合わせる