【写真】U-16日本代表候補トレーニングキャンプ(12/13~17@静岡)メンバー | CZOブログ

【写真】U-16日本代表候補トレーニングキャンプ(12/13~17@静岡)メンバー

久々に世代別代表の写真。

やっぱり何人か見てない選手がいますね。

にしても、この世代はチームで出ていない選手もいたりするし選考する人はよくチェックしてるなと感心させられます。



以下、メンバーおよび写真


GK

CZOブログ
川田 修平 カワタ シュウヘイ KAWATA Shuhei 
1994.04.05 184cm 77kg 大宮アルディージャユース

有賀 陽平 アルガ ヨウヘイ ARUGA YOHEI 
1994.07.20 181cm 69kg サンフレッチェ広島ユース


CZOブログ

阿波加 俊太 アワカ シュンタ AWAKA Shunta 
1995.02.07 185cm 74kg コンサドーレ札幌U-18


DF
CZOブログ

鈴木 隆雅 スズキ リュウガ SUZUKI Ryuga 
1994.02.28 178cm 63kg 鹿島アントラーズユース


藤原 雅斗 フジワラ マサト FUJIWARA Masato 
1994.04.14 178cm 66kg セレッソ大阪U-18


CZOブログ

井上 丈 イニウエ ジョウ INOUE Jo 
1994.05.21 156cm 55kg アルビレックス新潟ユース


CZOブログ

川口 尚紀 カワグチ ナオキ KAWAGUCHI Naoki 
1994.05.24 175cm 67kg アルビレックス新潟ユース


望月 大知 モチヅキ タイチ MOCHIZUKI Taichi 
1994.07.17 176cm 70kg 静岡学園高校


CZOブログ

秋山 大地 アキヤマ ダイチ AKIYAMA Daichi 
1994.07.28 171cm 63kg セレッソ大阪U-18


江井 亮太 エネイ リョウタ ENEI Ryota 
1994.09.28 178cm 64kg 清水エスパルスユース


CZOブログ

植田 直通 ウエダ ナオミチ UEDA Naomichi 
1994.10.24 185cm 70kg 大津高校


新井 純平 アライ ジュンペイ ARAI Junpei 
1994.11.12 172cm 59kg 浦和レッズユース


MF
CZOブログ

室屋 成 ムロヤ セイ MUROYA Sei 
1994.04.05 172cm 59kg 青森山田高校


CZOブログ

野津田 岳人 ノツダ ガクト NOTSUDA Gakuto 
1994.06.06 173cm 62kg サンフレッチェ広島ユース


福森 健太 フクモリ ケンタ FUKUMORI Kenta 
1994.07.04 164cm 58kg FC東京U-18


CZOブログ

平田 惇 ヒラタ マコト HIRATA Makoto 
1994.08.03 174cm 60kg サンフレッチェ広島ユース


CZOブログ

喜田 拓也 キダ タクヤ KIDA Takuya 
1994.08.23 167cm 54kg 横浜F・マリノスユース


CZOブログ

吉野 恭平 ヨシノ キョウヘイ YOSHINO Kyohei 
1994.11.08 180cm 63kg 東京ヴェルディユース


谷村 憲一 タニムラ ケンイチ TANIMURA Kenichi 
1995.01.26 184cm 69kg 岩手県立盛岡商業高校


CZOブログ

深井 一希 フカイ カズキ FUKAI Kazuki 
1995.03.11 175cm 61kg コンサドーレ札幌U-18


CZOブログ

菅嶋 弘希 スガジマ ヒロキ SUGAJIMA Hiroki 
1995.05.11 177cm 65kg 東京ヴェルディジュニアユース


FW
CZOブログ

鈴木 武蔵 スズキ ムサシ SUZUKI Musashi 
1994.02.11 183cm 67kg 桐生第一高校


溝田 光 ミゾタ ヒカル MIZOTA Hikaru 
1994.07.27 168cm 63kg 三重県立津工業高校


中島 翔哉 ナカジマ ショウヤ NAKAJIMA Shoya 
1994.08.23 162cm 51kg 東京ヴェルディユース


CZOブログ

神田 夢実 カンダ ユメミ KANDA Yumemi 
1994.09.14 175cm 62kg コンサドーレ札幌U-18


CZOブログ

松本 昌也 マツモト マサヤ MATSUMOTO Masaya 
1995.01.25 165cm 56kg JFAアカデミー福島





U-17W杯出場権を得てから初の召集になるのかな?

U-16アジア選手権のメンバーを中心に新しいメンバーが何人か入った感じなのかなと感じました。


いかんせん見たことない選手が多いのでなんとも言えないけど、U-17W杯に向けて鈴木武蔵選手が復帰してきたのが特徴的ではないでしょうか?

他にいないタイプのストライカーなので、本大会に向けて上手く融合していって欲しいですね。


あとGKで選出された有賀陽平選手は長野県出身者だとか。

上手くアピールして欲しいものです。