あれから…


日中は前駆陣痛まで遠のいてしまい
゚;。。;゚゚;(泣。′Дp)q。;゚゚あせる

夜は胎動を感じて お腹が張るものの




何だか





あれ!?




本当にこのまま陣痛が来ないまま 予定日の10日になったりして(泣)





意外とのんびり屋の赤ちゃんかも汗





まぁ…



お産が早いとか 遅いとか 気にする必要なんてないって自分に言い聞かせてますキラキラ





前向きに言えば





お腹の中が居心地良いドキドキ





とか








夫婦2人きりで もう少し楽しめる時間を赤ちゃんがプレゼントしてくれたプレゼント





と思うようにしてます(笑)
(〃′з)(o′∀`o)loveloveドキドキ






もう少し マタニティライフを楽しむかにゃキラキラ(そりゃ本音は早く赤ちゃん産みたい~(笑)。でも産んだら忙しくなるし、当分あちこち痛いだろぅし、とりあえずのんびり出来るのは今しかないendちょっと開き直った汗








なんだか 気持ち焦ると駄目みたい。






ウトウトしたのに胎動が激しくて起きちゃいました(´TωT`ぐぅぐぅ)





出産に関しては これが平均!とかこれが普通!とか





そんな標準なんか無いから





おしるしがあっても、私みたいになかなか陣痛が来なかったり、前駆なし、おしるしなしのまま 本陣痛が来る人もいるし、 いきなり破水する場合もあるし。。。




こうなればsoonこうなる



って読みは 全然当てにならないなぁ…って思いますた(笑)





現に 私をずっと診てくれてるドクターには




「この週明けには産まれてるかもょ」




って木曜日の検診で言われたんですけど(笑)






今日明日で陣痛が来る気配全く無しだもん台風





出産って





自然のリズムに乗って それぞれの赤ちゃん次第で 赤ちゃん自身が陣痛を起こすわけだから




それを ドンと構えて待つしかないなドキドキって思います。





あぁ!!




また長々となっちゃった(笑)