♡初詣♡
だいぶ遅いですが、あけましておめでとうございます
そして大学生のみなさんは今月課題やらレポートやらテストやらがてんこもりですね
がんばりましょう(ノ_・。)
受験生のみんなもあとちょっと!がんばってください゚*(о゚д゚о)*゚
センター試験お疲れさまです
私たち鈴木ゼミの女の子は、1月5日に東京大神宮行ってきました
東京大神宮は、知る人ぞ知る恋愛のパワースポットです!
それにあやかるべく女子6人で向かいました!!
恋愛のパワースポットとあってか、心なしか女性率が高い気が
恋する女の子はかわいいですねー
そこにはいろんなおみくじがありました♪
・おみくじ(ノーマルなやつです)
・恋みくじ
・縁結びみくじ
・血液型みくじ
など!
とある子は3つ引いてましたね笑
みんな結構いい結果が出たみたいです(*^^*)
恋や就活など、あらゆることでいい結果が出ますように!
おみくじを引いたみなさんどうでしたか??
私は個人的に、2011年で引いたおみくじの3つがすべて大吉という
ものすごい奇跡が起きたので、2011年に期待してます笑
そのあとはゆっきーなとバイバイして
「女子だけだしセール中だし」
ということで新宿へ移動~
とりあえず500円ランチをみんなで食べ(おいしかった!)
さっそくウィンドウショッピング
みんな服の系統が違うので、いろいろ勉強してました!!笑
きよちゃんとゆめちゃんとは途中でバイバイ
そして有香となっちゃんと私でガチ買い物!!!
といってもあくまで研究な私たち。笑
結局6時半くらいまで歩き回ってました(。-_-。)
女子じゃなきゃできないわ~
自分の普段行かないお店に行って勉強するのはおもしろかったです♪
実際ほとんど私が行くようなお店をまわって、ああでもないこうでもない言ってた感じですが笑
明治には(鈴木ゼミには?)カジュアルな感じや森っぽい(有香)感じが多いですね
ちなみに今年のなっちゃんのテーマは「オフィスカジュアル」だそうです
最終的にはミロードで解散しました!
やっぱり自分の好きな系統変えるのは難しいということで
ちなみに私が覚えたお店はSM2(サマンサモスモス)とSalut!(サリュ)です
この日はがっちり女子会したな~と思いました
鈴木ゼミはやっぱり仲良しです
とっても楽しかったです
まとまりのない記事になりましたが、この辺で
2011年が素敵な年になりますように
和奏(わかな)
受験アドバイス☆2
前回 の続きです
受験はこうやって乗り切った!(自分の体験談)/アドバイス
☆英語を重点的にやる!(配点も高いので……)
☆過去問をしっかりやる!
☆全学部統一試験で日本史選択の人は明大の歴史にちょこっと目を通しておくといいかも
☆オンとオフの切り替えを大切に。息抜きも忘れずに。
☆学校に行って、友達に会う♪
国際日本学部のいいところ
☆個性的で様々な分野で頑張っている人が多いから自分も頑張らなきゃと刺激される
☆国際的な感覚が身に付く
☆留学生の友達ができる
☆サブカルチャーを含めた日本の文化を学ぶ授業がこれほどある学部は他にはないと思う
鈴木ゼミのいいところ
☆みんな仲良し!
☆スウェーデン・フィンランドに行ける!
☆優しく素敵な鈴木先生のもとで学べる!
受験はこうやって乗り切った!(自分の体験談)/アドバイス
(別に受験は人生のゴールではないので、気負いせずにリラックスして受けてください!)
☆息抜きは大事、友人と話そう!
☆事前準備は万全に!(個人的に、H大学の会場が遠すぎてそれだけで体力を使ってしまった)
国際日本学部のいいところ
いろんな人がいます!
かなりバラエティーに富んだ学部です
鈴木ゼミのいいところ
先生
人の良さ!真面目さ!
受験はこうやって乗り切った!(自分の体験談)/アドバイス
☆毎日予備校の自習室に行って、問題集をガリガリ解いてました。
☆暗記モノは友達と協力してチェックし合った。
Ex)アメリカの大統領をすべて覚えたり、「今日の世界史1単語」をクラスの黒板に書いてみたり…メールの最後に1つ問題を出してみたり…
☆電車の中では単語帳、ドライヤーかけながらも単語帳!
☆テスト前はコーヒーでカフェインとって、スース―する「ホールズ」っていうキャンディーを食べて頭をスッキリさせた。「ブラックガム」は辛すぎた;
国際日本学部のいいところ
☆人数が1学年300人くらいなので3年生にもなると、知っている人がたくさんになる。友達の友達が知っている人だったりすることも多々ある
☆女の子が多い
☆経歴のすごい教授が追い!ユニークだし。
鈴木ゼミのいいところ
☆「人が良い!」人達の集まり。
☆PC系に強い人が多い!(iPone情報のやり取りができる!色々と教えてもらえる)
☆先生がステキ♡
☆KENTくんがかわいい♡
☆人数が多くてもみんなで仲良しなトコロ
国際日本学部のいいところ
新しい学部なので生徒の意欲が高い。英語の授業など少人数で行われる授業があるので、仲の良い友達がつくりやくい。留学生が多いため、海外の学生と交流する数少ない機会が簡単に得られる。海外好きの学生が多いので趣向が合う人はぜひ。
鈴木ゼミのいいところ
☆みんな仲が良い。
☆先生がやさしい。
☆先生と生徒の距離が近い。
☆スウェーデンに行ける。
受験はこうやって乗り切った!(自分の体験談)/アドバイス
間違えた問題を確実にできるようにするのに時間を使った方がいいと思う。
国際日本学部のいいところ
☆日本語から英語、日本の深い部分から国際的な部分まで学べる。
☆学部自体若いので柔軟といえば柔軟
鈴木ゼミのいいところ
仲良い(本当に)。この人数でアットホーム感はなかなか体験できない。
受験はこうやって乗り切った!(自分の体験談)/アドバイス
質より量
この時期は急いでもしょうがないので「マイペース」にやった方がいいと思います。
国際日本学部のいいところ
Globalならぬ“Japan bal”→いい意味で日本を知れる。スウェーデンに行ったときも日本についてのディスカッションしたりなどなど
鈴木ゼミのいいところ
☆スウェーデン、フィンランドとマイナーな国に行けたこと知れたこと。
☆けっこう皆勉強に真面目だと思う。
受験はこうやって乗り切った!(自分の体験談)/アドバイス
☆ちゃんと授業(学校の)を受ける!!!!!行事とかも受ける!!!参加する!!!
☆勉強も大切だけど受験仲間の友だちとしゃべったり、問題を出し合ったりしてモチベーション維持する。
☆英単語・熟語はしっかりカードとか使って覚えた方がいいよん。
☆あれもこれもじゃなくて1つの教材を使って効率的に勉強した方がいいと思う。(あたしは欲ばりだからいろいろ手つけすぎて大変だったから)
☆古文の単語を覚えるならゴロゴ(565)(だっけ?)ってゆー教材はおすすめです。
☆一生のうちでこんな勉強することはないと思うし、あともう1年間勉強漬けはいやだって気持ちを持って乗り切る。
国際日本学部のいいところ
☆国際的な人が多いからいろんな海外に行ってて話きくと面白い?!(←ごめん。変な日本語だァ)
☆新しい学部だから伝統とかなく自分たちで造り出せる!!!
☆いいとこと言えるかわかんないけど4年間和泉校舎だよ!!!(ちなみにあたしはいやだなぁ。)
鈴木ゼミのいいところ
☆アットホームな雰囲気かなぁ。
☆みんな優しい♡♡♡
☆ゼミ合宿でスウェーデンに行ける!!!(普通に旅行で以降って思わない国だしみんなと行くから楽しい)
受験はこうやって乗り切った!(自分の体験談)/アドバイス
とにかく気合いで勉強。自分なりの勉強法を探す。
↓
受験1年目で挫折し、空っぽになる。
↓
今の自分にしかできないことを積極的に吸収しにいく。
本をめっちゃよむ!!
国際日本学部のいいところ
マジメで個性の強い人が多い(?)。やりたいことをめいっぱいできる(とくに英語関係の学習)。あまりにもフリーダムで自分を見失ってしまう温かさ…芯を強く持たなくてはならない環境。
鈴木ゼミのいいところ
「仲よくした」と思っている人が集まっていると思う。
外見アグレッシブな人が少ないので、どんな人もとけこみやすいのでは?フリーダム!!元気!
受験はこうやって乗り切った!(自分の体験談)/アドバイス
☆大学でやりたい勉強を思い浮かべる(勉強に限らず大学生になったらやりたいことを考える)
☆とにかく過去問を解く
☆受験で有名な神社にお参り
国際日本学部のいいところ
☆日本だけではなく海外の文化のことも学べる
☆やろうと思ったら英語力を高めやすい環境がある
鈴木ゼミのいいところ
☆アットホームで皆やさしい
☆意識が高い人が多いような気がする
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
いかがでしたでしょうか?
皆さんの参考になれば幸いです
受験大変ですがあと少しの辛抱です!
皆さんが私たちの後輩として入学してきてくれることを心よりお待ちしております
記事担当・有香