都市緑地
広さ :4
遊具 :5
山 :なし
トイレ:あり
水のみ:? たぶん有るはずw
2013年8月 訪問
公園ではありませんが、夏場は市内一と言っていい水遊びのスポットなので紹介します。
豊平川左岸線(石山通側)のミュンヘン大橋から500mほど下流(北側)にある水遊び場です。
豊平川の河川敷にあります。
豊平川緑地は下流に向かって延々と続いていますが、今回はミュンヘン大橋付近の
遊び場を紹介します。
まずはウォ-ターガーデンから。6月中旬から9月の頭の方まで、水が緩んでいる期間は利用できます。
豊平川の水を引き込んで水路にしています。
さて、遊具は・・・
すべり台があります。
近くに足踏み式の水鉄砲があります。
木製のアスレチックもあります。
こちらは船型のものです。
このシェルターの下は、ハイシーズンには、よほど早く来ないと場所が確保できません。
こちらは右下の方のハンドルを回すと、螺旋のチューブを伝わって水が上の方から出る遊具です。
脇の方に、ぐらんぐらんもあります。
昼間は、ここから水が出ていて水遊びが出来ます。
トイレはこの辺りに3ヶ所あります。
ウォーターガーデンから100mほど北に進むと豊平川緑地になります。
こちらは中央区になります。
水路の中にはすべり台があります。
水車もあります。
ここにはコンクリの動物がたくさんいます。
およそ、水辺の動物じゃないのもいますがw
いちばん北側には水路の上に東屋があります。
ここにもシェルターがあります。
ウォーターガーデンの入り口の方(ミュンヘン大橋側)には駐車場があり、100台以上停められると
思うのですが、夏場の休日はすぐに満車になります。
とにかく、夏場の混雑はすごいです。