近隣公園
広さ :3.5
遊具 :5
山 :あり
トイレ:あり
水のみ:あり(2ヶ所)
2013年9月 訪問
環状線から100mほど東に入った大きめな公園です。
遊具は2箇所に分かれているので西側の方から紹介します。
ブランコは高さは標準ですが乗るところがネットとバケット型になっています。
すべり台はジャングルジムとセットです。
鉄棒は3段。
砂場は半円形。
このニョキニョキ君は口のところが伝声管になっていて隣の口から声が聞こえます。
ぐらんぐらんはクジャク。
こちらは白クマ。
コンクリのラクダと
パンダもいます。どちらも血を流していましたw
トイレは新C型。
水のみはA型です。
大き目の東屋があります。
公園の中心には林があり、ベンチもあって気持ちよさそう。
北側には野球のグランドがあります。
東の方にも遊具コーナーがあります。
ブランコは支柱がインディアンで4脚。
ターザンロープは長いですねぇ~。
大型のアスレチック。
これは健康遊具で平均台ですね。
ここにも東屋があります。
山は標高1.5mほどで2コブです。
こちら側の水のみはC型です。
車止めは灯篭型。公園縁は置石など。
もし子供だったら、この公園で一日中遊べそうな気がしますwww
場所はこちら