2015年8月 その3 | はりねずみ ヒクとミクエとかぁちゃんと…。

はりねずみ ヒクとミクエとかぁちゃんと…。

〇公園で保護された♂のはりねずみヒク。
2011年3月30日お迎え~2016年2月2日お空へ。
〇2016年5月23日にミクエさん♀をお迎えしました。
2016年3月9日生まれ~2019年2月19日お空へ。

2015年8月16日(日)
毎度おなじみの肝スープを飲む隊長。


小トトロ 「隊長、それ美味いっすか?」
隊長 「ゴクゴク…」



大トトロ 「え?なになに?」
隊長 「ゴクゴク…」


小トトロ 「ちょっと飲ませて欲しいであります!」
隊長 「ゴクゴク…」



小トトロ 「待つだけ無駄みたいですわ…
隊長 「ゴクゴク…」


以外とケチんぼな隊長でありました



2015年8月17日(月)
Facebookの「ハリ飼いさんの部屋」では既に報告済みの事でダブってしまいますが、記録としてブログにも。


ずっとお薬(抗生剤)だけを貰いに行ってましたが、先生が一度診せて下さいとおっしゃってたので、久し振りにヒクを連れて病院へhedgie

顎もお腹の腫れも大きくなってきていますが手術はしないので、これからはご飯の食べ具合をよく見てあげて食べれなくなったら連れて来てください…と

その時は痛みの緩和治療になります…と言われました
(ステロイドや点滴治療になるそうです。)

抗生剤もずっと飲み続けると効かなくなるので、調子が良い時は止めておいた方が良いとか。

最近はご飯も良く食べているので、不安でしたがこの日から抗生剤をストップして朝晩のキノコサプリ(AHCCリキッド)のみに。 
(肝スープはもちろん、晩御飯にはみどりむしのバイオザイムワンはずっと入れてますよ。)

写真は病院で診察待ち中のヒクさん。

「診察 まだっすか?」

今年3月頃に腫瘍が見つかってから5カ月近くなるのですが、先生も「頑張ってますねっ!」と驚かれていました


小さな体で一生懸命生きてる

かぁちゃんも頑張らないとねっ
かお





◆実は隊長、Facebookページ「ハリネズミの部屋」の管理人をボチボチやっとります。
◆「ハリ飼いさんの部屋」というグループもありまして、只今メンバーゆる募中です。
 詳しくは「ハリネズミの部屋」内の「情報」欄をご覧くださいませ。

facebookpage

今回も以前に作ったバナーを貼ってみたよ。
ポチっとPlease!

にほんブログ村