デカくて悪いか!!                 --- Let's Go Feisty!       -8ページ目

誕生日いぶ

時差ぼけはワイン1本飲んで寝たらなおった。

ワイン1本ですんだところがかわいすぎるが。

東京じゃ毎晩3本はいってたもんな。

今日は、ボキボキとカラダをいたぶってもらいにいった。

んで、思い出した。

今度男を尻にしくなら、カイロプラクターの先生に限る!

っと。

カイロプラクターはもっともてるべきだ。

こんなに便利な男(女でもいんだけどさ、わたしをボキボキできるのは男なんだな)はいないぞ。

今日先生のところにいってボキボキされたらまあ、魔法のように腰は軽やか!

ほれるな、カイロプラクター。

あんたをかこっておきたい!

だってわざわざ出向くのめんどくせーじゃん。

家にいてくれたら朝晩ボキボキやってくれるんでしょ~

野郎もわたしの体に触りたかったらカイロプラクターの免許をとれってんだ。

とっても、やつのことは信用しないがな。


さあ、今晩はひとり誕生日突入を祝うため、赤ワイン白ワインを交互にあけている。

ばんざーい!

なんだかよくわからんが。





アホ野郎

たった今新宿抑留中の「野郎」と電話で話をした。やつは出張でまだ日本にいる。

「お得意先の日本人の方にあなたのブログのことを教えてあげました~」とるんるんしていた。


バカか、おまえは?

「デカくて悪いか!」&「デブで悪いか!」(わたしの本ね)もそうだけどさ、

わたしの書くもんは下品で、お前のこと、こきおろしてるんだぞ!!

野郎は相当なMのようだ。


日本のお得意さんのみなさ~ん

いじり一家は日本に復帰したいで~す!

シアトルくそつまんないで~す!

野郎に仕事くださ~い!

わたしがいじめぬいてますから根性ありますよ~

よ~く働きますよ~

おいらもついでに雇ってちょんまげ~


あ~時差ぼけのまま朝がきた。

ガキども起こして学校じゃ。


またね



腰痛時差ぼけWパンチ~

あ~あ。腰がいてえ。

日本来日当日に六本木のANAホテルから六本木通りを横断しようとしたら地下道を行くしかなく、でかい荷物をふたつひきずりながら階段下りて上ったら腰痛復活。以来腰痛と戦いながら日本で飲んでいたがシアトル地味生活がはじまってもいてえ~いたくってねむれない!昼ねしちまったってのもあるんだけどさ。

なので朝4時から起きて腰痛体操をしながらキッチンカウンターにラップトップをおき、立ったまましこしこやっている。腰痛もちは座るのが怖い。座ったらたてないんだもーん。なので便所にいくのもこわい。パンツも足にひっかけて投げてはく。すごいだろう。いろんな芸がみにつくぞー。明日からまたさぼっていたカイロプラクター通いだ。めんどくせえ。それではひきtづづき腰痛体操(腰をぐりぐりふる)やってま~す。朝から雨だシアトルは。日本はどうよ?

時差ぼけシアトル

あーあ、戻ってきちゃった。つまらねえ~

東京は楽しかった!毎日がお正月のような高カロリーな日々であった。

あのままいつづけたら爆発していただろう。

酒を毎日何十リットル飲んだのだろうか。

東京にいる間は、体がむくみっぱなしだった(デブだったんじゃねーからなー)。

足なんか膨張しちゃってくつがはけず寒いのにサンダルつっかけてたし。

シアトルに戻ったら水分がシャーシャーでていく。

どんどんでてけー。5キロ分!そのくらい太ったもんな、すげーだろ~


さて今週末に年をとるわたしは今週は大掃除をし、新しい年をぶいぶい生きようと思っております。

こそこそとGO FEISTY!のサイトをリニューアルしたり、ブログを増やしたりしております。

仕事が減ってしまったのでこれからは自分でメディアになるぞ~っとはりきっております。

酔っ払っていないで働くぞ~

ただっし来週からな~。


日本のみなさんまたすぐ行けるようにがんばるからね~

「しばらくくるな~体に悪い!」という叫びが聞こえてくるが無視じゃ無視。

しかし本当に飲んだなあ。朝7時半までとか3時半までとか。毎日のように午前さま。

そこんところはちっとも衰えないわたし。こわいな。


そういうわけでブログも復活!のはず。

まったね~





おひさしさしぶりぶり


すっかり忘れていたごめんごめん。

というかこのブログで人の行動を詮索するいやな人たちがうざいので

(身内約2名)貝になってました。

今週はラストスパートJAPAN飲み放題食べ放題にいそがしい。

アメ人親子と共にきのうは浅草銀座観光。

今日は原宿渋谷。ガキんちょたちの夢の国。

わたしには忍耐の一日となりそうである。

腹ごしらえしていってきます。

日本うますぎ。



エイプリルフール IN シアトル


本日、こっちはエイプリルフール。


水道の蛇口を水が飛び散るようにするとか

ドライヤーにパウダーをいれておくとか

ベッドにジョージョーのうんこがあるとか

いろいろ考えたが

めんどくさかったので

口頭ですむうそをついた。


娘その1のバレーボールの練習が夜6-8時あったのだが

その迎えを野郎がするはずだったってことにして

娘その1を置き去りにしやがってこのバカが~といたぶる計画。


野郎は家に帰っていた。

娘その1は玄関にかくれていた。

わたしがなにげに買い物荷物を抱えて帰り

「ほら組み立てろ」(洋服かけ買った)

「冷蔵庫いれろ」(白ワイン6本買った)だの

いつものように命令をし

娘その1の話をせずにいる・・・ってことにした。


わたしは、うそが上手。

はっきりいって女優になれます。


しかし、

サルが・・・

玄関はいったところから笑っていた。

「ダディーおかえり~」なんていうし。

(正解は「ダディーただいま」です。念のため)


しかし、

女優いじりはしらふのまま、

「ほら組み立てろ」

「ワイン5分以内にしゃきっと冷やしてみやがれ!」

といつものように君臨していた。


そうしたら野郎が

「バレーボールはどうでしたか?」

というから

女優は真顔で

「知るわけねーだろ」

と捨てゼリフ。


「え?あなた迎えにいってないんですか?」

「いってねーよ、買い物してたもん。みるは?」

「え、え、え~!!!!!!」


あせる野郎。

こいつは本当に単細胞である。


このまま野郎が自分の失敗にちびって娘その1を迎えにいくまで嘘はつづくはずだったのに

早々にサルが

「エイプリル・フール!」

と白状しやがった。


つまらねえ女だ。

しかし野郎はほっとしていた。

まんまとひっかかっていた。

アホー。


サルは数分前に睡魔にやられて気を失ってくれたが

夜通し

「パパ、ベッドにジョジョがげろはいた! エイプリルフール!」

「パパ、みれいおっぱいぼいんぼいん エイプリルフール!」

「パパ、ママにちんちんあるよ~ エイプリルフール!」

と相手に「ハッ」とする時間も与えず、白状しまくりひとりで勝手にウケていた。


あーつかれた。


「あのな~うそをつくときはな~相手の目をみつめて顔をひきしめて「あのね、ママにね、ちんちんはえてるんだよ」って小声で真顔でいえ!」と演技指導をしてやった。

来年は、まともな嘘のつけるガキに成長しとけよサル!


それでは、わたしはこれからブラッド・ピットと一杯やったあとにジョージ・クルーニーと次のわたし主演の映画について夜通し語ってまいりますのでごきげんあそばせ。

















エイプリルフール!


サルよ、これくらいためてからいえよ!来年は!



4月か

エイプリルフールだな。

こっちで  くだらぬ嘘をもうついちゃったからなんもいいませんよー。

っちゅうか、こっちはまだ3月31日だしー。

あした、家族をだます準備でいそがしいしな。


4月1日か。

22年前の今日わたしは新社会人になったんだなあ。

研修のあと

「やってられねーよ」

って会社から一番近いビールの自販機の前で缶ビール一気飲みしたっけなー。

スーツとストッキングが気持ち悪かったなあ。

あれ以来ずっと、わたしゃ酒ばっか飲んでたなあ。


けど会社の仲間はいいぞ。

来週も会うしなあ。

上司、先輩、同期、みんな会ってくれるもんなあ。

まあ、わたしが「いくぞー!」って脅迫メールして会社のそばに宿をとるから逃げられないもんなあ。


新入社員の諸君!

がんばれよ。

酒しっかり飲めよ。

酒さえ飲めれば社会人はどうにかなる!

そんなもんだ!


白ワインが一本あいたのでねちゃいます。

ばいばい。





298


すごいぞ。

ジムにいったぞ。

5年もメンバーになっていて

初めてマシーンを触ったぞ。


手と足をゆすりながら走るふりするやつ。

名前?知るか。

それの「脂肪燃焼コース」に正直に体重と年齢をいれ

30分。

手と足をゆすりながら走るふりをした。

汗がおでこからたらたらたれやがった。

しょっぱい汗をなめながら耐えた30分。


そのカロリー消費がたったの298カロリーだってよ。


そのうえ

久しぶりに汗をかいたらのどがかわいた。


家にもどってビールを飲んだ。

3本。

500カロリー以上でやんの。


「ジムになんかいくから悪いんだ」

「ジムにいくやつはバカだ!」


そうののしりながらげっぷして寝る。


http://ameblo.jp/joebonamassa

これみてね。





本日のビッグニュース


クルマを運転しながらひとり

「え~~~~うっそ~~~~~~」

と叫んでしまった。

ラジオのニュースで

リッキー・マーティンがカミングアウトしたっていうんだもんよ。

http://rickymartinmusic.com/portal/news/news.asp?item=114532


かっこいい男はみんなゲイじゃないか。

金曜日にいったレストランもオーナーが有名なゲイで

ウエイターがみんな鍛え抜かれた体の美男子で気がよくきいたもんだ。


うちのデブ。

ただのデブ。

気のきかねえ、デブ。


わたしらにまわってくるのは

こんなんかー!!!


うちのデブがさらに憎くなった。





きのうは、まっしろ~


きのうは、

酒乱Sと初対面の同い年のKさんとうちから歩いていける

こじゃれた店で飲んで食っていた。

飲んでいたのはずーっと白ワイン。

ボトルが5本空いた。

酒乱Sは、たいして飲めないくせに

「飲みすぎるとはくんだよ~」

といいながら白ワインを自分でついで飲んでいた。

酒乱Sは、ひっくりかえったり抱きついたり

アメリカではいないタイプの酔っ払い。

「おめえなんかもう飲まねーでいいんだよ!」

とボトルを奪いわたしもがばがば飲んでいた。

飲むと太っ腹。

飲まなくても腹は太いが。

お勘定は300ドルを越えていた。

おごってしまった・・・

金ないのになあ・・・


そのあとうちに帰りまた飲んだ。

もうこの辺記憶にない。

ここからまっしろ~


白づくめの夜だった。


http://ameblo.jp/joebonamassa

4月7日恵比寿リキッドルームでまってるぞ!一緒にいこいう!詳細は↑