▽えちょん

HECKSHON-2012060320310001.jpg

ほぐすと、


HECKSHON-2012060320350000.jpg


①毛束を4つにします


フィッシュボーンは、毛束をもつときに

●●●●(毛束の断面)

こんな感じで4つの毛束を横に並べて平行に持ちますが、今回は

 ●
● ●
 ●


こんな感じに持ちます


②向かい側の毛束を対角線上に交互に交換していきます


  ①
  ↓
③→ ←④
  ↑
  ②


①の毛束と②の毛束を交換

次に③の毛束と④の毛束を交換


この位置関係で交互に交換してくと完成します


HECKSHON-eyes0140.jpg
HECKSHON-2012060320310000.jpg

こんなになります


みつあみやフィッシュボーンは毛をほぐしても、平らになりますが、
くさり編みをほぐすと、こんな感じに4方向に立体的になります

HECKSHON-2012060320340001.jpg

わかりにくくてごめんなさい本当…


なれたら簡単だから研究してみてください



昨日は国際文化の文化祭に行きました!
みなさん行きましたか??

在校生の方と先生にくさり編み褒められた!
エクステなどに使う技法らしいです



美容学校は刺激になります




しばらく更新できてなくてすみません
テストは終わったのですが、合唱コン前で忙しくて(泣)


リクエストにもできるものからちょっとずつ答えてるので待っててください(泣)

ヘア以外の記事も更新しますね
本当になかなか更新できてなくてごめんなさい(T_T)