高校生の頃からネットで友達作りに勤しんできた私ですが

…………うーん 

珍しいほうかも?と思って「高校生の頃から~」って書いたけど、今の高校生ならみんな当たり前にやってるかもしれん

あんた一体いつの高校生よって感じよなw

私の時代は!高校入学と同時に携帯電話(ガラケー)を持つようになった人が多いです

マセガキは中学生の頃から持ってて、修学旅行にもこっそり持ってきてたけど(言い方w)

私はマセガキではなくジミガキなので高校入学のタイミングで、乗り気ではない親から買ってもらい何とか手に入れることができました(ジミガキなんて言葉初めて聞いたわ)

携帯を持ち始めた当初から私はメル友作りに勤しんでいました

なにせ学校に話し相手がいなかったものですから

どのようなサイトを見ていたのかは記憶にございませんが

どんちゃんっていう文字列がアドレスに入ってる大阪のお兄さんとメールしていた記憶はあります

当時の私は「どんちゃん騒ぎ」という言葉を知らなかったので、その人のことを勝手にどんちゃんと呼んでいました

はい。

紀州のドン・ファンならぬ泉州のどんちゃん(それが言いたかっただけ)

高3の時にはmixiで知り合った人と実際に会ったのでそういう意味では私もマセガキかもしれませんね

でもマセたことは何もしてません!

マセたことって何よwwwって感じですよね🤣🤣

電車で2時間近くかけて隣県に行って

相手はチャリを押しながらで

ひたすらゲーセン巡りをして

相手は音ゲー好きな人だったので音ゲーをやる姿を斜め後ろから見て

コンビニでおにぎり買って公園で食べて

またゲーセン行って

という感じでした!!

ちなみに2回目は相手が私の地元まで来てくれました

メル友と実際に会ったのはその人が初めてだったけど、会ってからもやり取りは続いてたので、私は当時好きだった歌手のCDを貸したりもしました




 しかし

ある日突然mixiもメールも電話も全部ブロックされました\(^o^)/

おいCD返せよ!CD泥棒かテメェは!!(大事なのはそこかよ!!!)

何でブロックされたのかは全くわかりません

ですが彼に対して恨みはないし仲良かった時期について黒歴史だと思ったりもしてないです

私とタメなので今はもう結婚して子供もいるかもしれません……なにせ15年近く前のことなので(歳がバレるぞ!!!)

万単位の延滞料金と共にCDが返って来る日を待っています(嘘です)