SANADANGERのブログ

SANADANGERのブログ

メタルとビール、そしてラーメン!!!

Amebaでブログを始めよう!
2018.6.11(月)
台風接近。


ね、眠い(^◇^;)

チェックアウト近い時間までゴロゴロしてた。

シャワー浴びて渋々チェックアウト(笑)

いや〜快適でした。また利用しよう!

天気悪いけど思い入れがある場所を少し回って帰るか。

まず群馬県庁前を通過。



毎年新年の駅伝でお馴染みの場所!そうです、群馬の県庁所在地は前橋なんですよ( ^ω^ )

そこから前橋公園に!


実は私が好きな日本三大公園は「前橋公園」「多摩中央公園」「相模原麻溝公園」なんです。

よくここで車中泊したものです。

本当〜〜によく来ました(ToT)

ここでおにぎりとサンドイッチを金麦で流し込む(もう飲んでるの⁇)

やべー雨強くなって来たな。これじゃ高崎白衣観音観に行けないや。なら高崎でラーメン食って帰るか。

高崎に移動。

11:23
高崎駅着

でかいだるまが迎えてくれた。


ではラーメン屋さんは…

はっ!

昨日仲間の金澤君にこちらもお世話になったロックバー「BEE」のマスター、シンさんが今年3月に亡くなった話を聞きショックを受けた(ToT)

よし、店を見に行こう。

そんならお世話になったライヴハウスも見て回ろう。

あ、高崎のマンホール!記念にパシャり!

まず「高崎トラスト55」さん。


こちらもGMRでお世話になりました。

ここも面白い作りのハコでしたね。すぐに当時の光景が頭に浮かびました。

そして「BEE」さん。


涙を浮かべながら手を合わせて来ました。本当に悲しいです。

次、すぐ近くにある「高崎フリーズ」さん。


ここでもGMRやりました。群馬の窓口としても有名なハコです。ここのカレーが美味かったんだよねー。というかカレーの匂いがプンプンなんで食べたくなるんですよ。懐かしいな!

次「サンバースト」さん。


あれ?下にあったラーメン屋さん潰れたか!一瞬場所が分かりませんでした。ここにも来たなー。

さて、ラーメンだ。

以前群馬にいた時に感動した「清華軒」さんが残念ながら閉店。しかしその味を継承している店があると言うので…

「清仁軒」さんにお邪魔しました。

11:58
店に到着。

ちょうど昼でしたので少し待ちました。ま、急いでないから問題なし。

滅多に来れない店ですので一番高い「チャーシューワンタンメン(1150円)」を注文。


12:21
到着!


激ウマ‼︎‼︎(≧∀≦)

うひゃー最高です。

あ、詳しくは食べログで(笑)

その後、散々よく来た「環七ラーメン 周麺」さんの前を通過。


あ〜遅い時間によく来たな!以前の私ならもう一杯食いましたが、今回は止めときました(^◇^;)

今回の旅はここまで!

また遊びに来ます!

シャンゴに焼きまんじゅうにだるま大使も鶏飯も食いたかったので次回!

どうせ次はダイエット止めてるでしょう(笑)