甲状腺アイソトープ治療には“ヨード制限”が必要となる
甲状腺は体外から取り込んだヨードを原料として甲状腺ホルモンを作る
この性質を利用して治療を行う
治療が正しく行われるためには
摂取中止・または制限しなくてはならない食材・医療品がある
【絶対禁止】
昆布海藻類(昆布・わかめ・海苔・ひじき・もずく等)
昆布加工品(とろろ昆布・昆布の佃煮等)
複合調味料(だし入り味噌、醤油・ポン酢・和風ドレッシング等)
昆布エキス含有食品(インスタント味噌汁・カップ麺・漬物全般等)
海藻成分の入った医療品・医薬部外品(シャンプー・リンス等)
【制限(一日一食・一人前程度は可)】
魚介類(タコ・イカも含む)
魚介類の加工品(かまぼこ等)
甲殻類(海老・蟹・うに)
魚卵(いくら・たらこ・数の子等)
テングサ加工品(寒天・ところてん・ようかん・ヨーグルト等)
栄養補助食品(サプリメント)
11月初めに受ける
アイソトープ治療のため
今日からヨード制限を開始