kouji

kouji

こうじといいます。

SNSなどは『健康ダイジ』というネーミングで投稿してます。ここでは自分の忘備録的に行動したこと、経験したことを呟きます。

よろしくお願いします。

朝、ニュースで越前の陶芸村で陶芸風鈴3千の音色というのを見てこれを観たいと思い、車を走らすことにしました。

車を走らすこと1時間30分。渋滞に合うこともなく到着。

 

観光客も少ない静かな場所でした。

入場料は300円

中で軽食を召し上がれます

 

陶芸の風鈴の音色に包まれました

ガラスの風鈴とは違う音色ですね

 

 

気に入ったものは購入できるようでした

 

 

 

陶芸資料館も見学しました

 

陶芸を堪能した後は、20分ほどでNHK大河ドラマで放映されている紫式部のゆかりの公園までいけることを知り移動。

 

 

紫式部が日野山の方を向いている銅像を観たり公園内を散策しました

 

資料館は無料で入館できます

 

大河ドラマの舞台のゆかりの地を巡るのは結構好きですね

ドラマにより親しみが沸きますから。

 

一人旅というのは自由に行きたいところへ行けるのがいいですね。

見たいものには時間をかけられるし

自由に行動している感じが好きなんです

 

ただ、食事だけは全国どこでもあるもので済ましたり

コンビニで済ましたりしがちです。

 

その土地の美味しいものをという感覚があんまり自分にはなくて食事をするところへはあんまり入らないんです。

特に歴史を感じるものが大好きです。

 

また今度 どこかへ行きたいと思います😁

終戦記念日、お盆という8月15日

近隣のイベントは少な目なので静かに家を中心に近場で過ごした一日でした

 

己書を描いたりハーモニカの練習をしたり座りすぎたということで昼ランをしました

ハーモニカを思い切り吹くために山手まで車で移動

ついでに墓参りをしました

 

大好きな場所で静かに金沢の街を見下ろしていました

ここへ来ると学生時代に見たある映画を思いだす

でもその映画タイトルを思いだせないのです

映画の内容というより、街を見下ろしているシーンだけが思い出されるのです

 

若い頃、1~2分しかジッとしていられなかったのに、今はずいぶん長くジーッと景色を眺めていられます。

なんかしていないと時間がもったいないと感じていた若い頃。でも今は慌ててすることがないという時間感覚があってなんでものんびりすることが多くなってきたなぁと思います。

 

 

日差しは強かったですが木陰にいると意外と風が心地よい

しかし、しばらく座っているとアリちゃんが手から何匹も上がってきます

山アリなので大きめで力強いので思わず払いのけることが頻繁です

 

それでもたっぷりと💦をかいたので近場の銭湯へいきました

夕方の銭湯は人は少な目。

 

ミストサウナ、水風呂、お湯に入り、またまたのんびりと~~

まったりとした一日でした。

 

夜にはNHKの終戦特番を観ました

サイパン島の激戦のドキュメンタリーがありました

 

始めての映像を観ましたが、戦争の悲惨さを感じます。

現在も世界で起こる戦争(イスラエルとガザの問題、ウクライナとロシア、ミャンマーの紛争等など)

人間の主義主張、領土の権利の奪い合い。

 

まったりする時間を持てるのも平和であるが故です

79年前の日本では持てなかったのです。

 

そんなことを考える一日でもありました。

 

 

 

 

もうたまにしか見ることがなくなったX

投稿内容があまりにもひどいものを目にするようになった気がします

 

一度、見ると似たようねものをどんどん見せつけられる感じです

 

他国に人を蔑むような投稿や

どうみてもフェイクのような投稿

 

では消せばいいかと思うのですが

ニュースの速報性だけをみるようにしています

 

NHKのニュースだけにしています

たまたま開いたら、この投稿です

なんだかな~って感じです

 

なんでも言いたいことを言える場があるというのは良いことなんでしょうが。

なんでも言っていいということと人を誹謗中傷してもいいこととは別ものだと思いますけどね。

 

ブッダの言葉の中に

「人は生まれた時に口の中に斧が生じている」と話があります。

その斧で人を切り、自分自身をも切っていることを知らないといけませんね