大好きな金木犀の香りが漂い
すっかり秋となりました
お越しいただきありがとうございます
大人の笑顔を通して子どもの幸せをめざす
こころの家庭教師 えっこです
ーーーーーーーーーーーー
前回の投稿からの間に
我が家では変化がありました
息子②が一人暮らしを始めたんです
これがちょっとゴタゴタしまして
…
本当は8月から一人暮らしの予定で
一度家を出たのですが
入居したアパートに不具合があり
「とてもじゃないが住めない」
と、管理会社に連絡するも
対応が遅く、修繕作業が雑
で、「他に移る」 となったのです
すぐに別の物件を探し直し手続きしましたが
結局3,4泊しかしてない部屋に
2か月分の家賃と礼金を支払い
引っ越し代金も2回分
転居に伴う様々な届出を2回繰り返し…
あーもぉーー
まあこれは、すべて息子②がひとりでやったこと
私は全く動いていないし
懐も痛んでいないのでね
別に良いっちゃあいいんですが…
最初のアパートを息子②がひとりで決めてきたときから
私としては
防犯は日当たりは収納は水回りは周りの環境は
etc.…etc.…
よく見た
って聞きたかったし
さらに、次の新しい部屋に移るまでの間
家に戻っていた1か月間は
新品の家具、家電、荷物、まるごと全部留守のアパートに置きっぱなしで
大丈夫なの
などなどなどなど…
気になることは山のようにあったんですが
グッとこらえて見守っていました
息子②はとっても無口で
自分のことを話しません
相談もなく自分でどんどん行動します
要らなくなった本やゲーム、洋服を
捨てたり売ったり寄付したり…
その行動力には感心するのですが
一方で
ハラハラすることも多いのです
いくつになっても親は親
子どもが社会人になっても
心配であることは変わりません
でも
こうやって独り立ちして離れると
実際に見えていない分
もう息子②本人に全てまかせておけばいいと
ある意味腹をくくることができます
これでやっと私も子離れ完了です
すっからかんにして出ていきました…
ーーーーー
できていますか?
当たり前のようで意外と難しい
思春期の子どもとのコミュニケーション
今、LINEでお友達登録していただいた方に
基本のキ を書いたものを
プレゼントいたします
↓ ↓ ↓ ↓
ーーーーー
成育歴をたどることで見えてくる考え方や行動のパターンがあります
TA(交流分析)でパーソナリティを分析し
そのメカニズムを理解することで自分を知り
さらに
子育てや対人関係に活かすことができます
ご興味のある方は是非、体験相談へ
お友だち登録お願いいたします
↓ ↓ ↓ ↓
こころの家庭教師 えっこ
体験相談やってます
毎月先着5名様 1回 60分 5,000円
学齢期のお子様がいらっしゃらない方もどうぞ
お問い合わせ・ご相談は