『身体とHeartと魂が喜ぶ癒しのサロン』Heart Room@湘南藤沢 -5ページ目

『身体とHeartと魂が喜ぶ癒しのサロン』Heart Room@湘南藤沢

神奈川県藤沢市長後にて、「タイ古式マッサージ」「各種ローフード料理教室」「各種セミナー」をご提供して参ります。

~♡2016年、新年明けましておめでとうございます♡~



新年
あけまして
おめでとうございます。

昨年も、
新たな多くの出逢いに恵まれ、
また、
格別のご愛顧を賜わりましたこと、
心より感謝申し上げます。



本年も、いただきました
皆さまとの御縁を大切に、
「喜び溢れる、Heart Room」
を目指してまいりますので、
どうぞよろしくお願い致します。

皆さまにとって、
輝かしい一年となりますよう
心よりお祈りいたします。

2016年 元旦


瀧口幸生・新井留美(ルーミン、本名:たきぐちるみ)
Stay & Relaxation Heart Room
〒391-0114 長野県諏訪郡原村17217-1661 第2P.V.
Tel & Fax: 0266-74-2307
URL : http://www.heart-room.info/
Email: info@heart-room.info




~今年も残すところあと・・・・~

皆さん、こんにちは!

信州、諏訪郡原村、紅葉もすっかり終わった八ヶ岳を眺めながら、

本日は「オーナーパパ」と「オーナーママ」の合同執筆ブログ(笑)

を掲載させて頂きます(笑)

早いもので、もう12月も半ばですね~ ( ̄▽+ ̄*)

「ああだ、こうだ」していたら、もう今年も残すところ(ノ゚ο゚)ノ

あと20日となってしまいました(笑)( ̄□ ̄;)!!

私たちはといえば音譜

「そろそろ年賀状を書かなくては~(≧∇≦)」

といった感じですが(笑)

皆様は、この歳の瀬をいかがお過ごしですか!?

さてさてラブラブ

暖冬とささやかれているこの冬ですが雪

標高約1300mのペンションヴィレッジ周辺はクリスマスツリー

早くも氷点下まで冷え込んだかと思うと雪の結晶

翌日には朝から18℃を超える陽気になったりとサーフィン

不思議な「冬」を楽しんでいます\(^o^)/

皆さまのお住まいの地域では、いかがでしょうか(*^ー^)ノ


さて、年末恒例の~2015 Heart Roomクリスマスパーティー~

今年は日本人の祝日♡12月23日( 水 )♡の天皇誕生日に ヽ(゜▽、゜)ノ

「お昼のランチタイム」で行うこととしましたドキドキ

通常はペンションとしての「クリパ」なのでクリスマスツリー

これまでは ご宿泊かたがた「夜」にスケジュールしていたのですo(〃^▽^〃)o

がっ!!

Stay & Relaxation Heart Room( ローフードマイスター八ヶ岳原村校 )で ラブラブ

ローフード講座を受講して下さったEさんがラブラブ

ナント天皇陛下と同じ日のお誕生日音譜

こんなにめでたい事はない~ \(≧∇≦)/

という事で、来たる23日(水・祝)のランチタイムにナイフとフォーク

~2015 Heart Room Lunch クリスマスパーティー~を 開催することに致しました(笑)

→  「2015 Heart Room Lunch クリスマスパーティー」の詳細を見る
→2015 Heart Room Lunch Christmas Partyの
受付は、2015/12/21いっぱいを持ちまして、受付を終了させて頂きましたm(_ _)m
ありがとうございました!!



さてさて、Heart Roomのクリパドキドキ

当然クリスマスランチメニューは、ローフード & 加熱ヴィーガン食なのですがドキドキ

「出し物をどうするか~(≧∇≦)(笑)」が (  ゚ ▽ ゚ ;)

結構肝だったりします(笑)(=◇=;)

もちろんHeart Roomですからドキドキ

美味しいローフード&ベジなお食事が一番の肝ですよ(笑)


でも「出し物」(笑)(@ ̄Д ̄@;)

ここは、昨年楽しく参加させて頂きました音譜

アグリカフェ あまてる」さんのクリパにインスパイアされてラブラブ

先ずは『歌カフェ!』に音譜

決定致しました~~~(≧∇≦)♡♡♡

歌は歌でも(笑)

「ましゃ歌カフェ!( 福山雅治さんの歌がメイン(笑))」

第1の理由は、オーナーママがましゃファンだから! (笑)
              
そしてここが肝なのですがドキドキ

まだご結婚前のましゃが音譜

丁度昨年の今頃音譜

彼の長年のラジオ番組、 「福山雅治のオールナイト・ニッポン『魂のラジオ』」のトーク中ラブラブ

オーナーママの「セラピスト魂」が一撃をくらった話をしてくれました(笑)

「歌を一緒に歌うことは、
 その人( ファン )の人生に寄り添うことなんだよね」


「・・・・・(絶句)」by オーナーママ(笑)

「カウンセリング( またはその他のセラピー)で o(^-^)o

クライアントに寄り添いながら話を聴く…」とはよく言われますがドキドキ

「それを超越している」!!

そう感じましたヘ(゚∀゚*)ノ



「負けた…(笑)」



オーナーママは、そう思いました(笑)

実際、2014年の春、彼のコンサートに行った時ラブラブ

会場に入った瞬間に 「(;゜0゜)‼」

ましゃが歌い出した瞬間には!!

「あなたには負けました』と言う言葉が あせる

直ぐに出てきました(笑)

~別に勝負しているワケではなく・・・
 セラピスト魂として
「あなたは素晴らしいセラピストです!」と思ったのですラブラブ
ですからオーナーママのメンターの一人はヾ(@°▽°@)ノ
ましゃなのです~~~(笑)~

話がそれましたが(^∇^)

きっと今年も皆様それぞれ、いろいろとあったと思います( ̄▽+ ̄*)

いろいろとね・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

その氣持ちをましゃ歌にのせてドキドキ

一緒に2016年へのパワーに変えていきましょうラブラブ

ましゃ歌( それ以外のクリスマスソングも)はドキドキ

今の時期にふさわしいものを、私たちの直感と独断で 選ばせて頂きます(笑)

が、 皆様からのリクエストも受け付け中です(≧▽≦) 音譜

「2015 Heart Room Lunch クリスマスパーティー」でクリスマスツリー

あなたが皆と一緒に歌いたい歌を教えてくださいねドキドキ

お申込みの際、歌のタイトルや歌手名などを添えてお送りくださいねドキドキ

クリパのお申込みは、以下の内容をご記入頂き、メールにてお申込み下さい^^
→2015 Heart Room Lunch Christmas Partyの
受付は、2015/12/21いっぱいを持ちまして、受付を終了させて頂きましたm(_ _)m
ありがとうございました!!


・お名前
・おところ
・ご連絡先
・ご参加人数
・リクエスト曲
をご記載のうえ、メール送信してください
ドキドキ

もう一度、
  「2015 Heart Room Lunch クリスマスパーティー」の詳細を見る(*^^*)

「2015 Heart Room Lunch クリスマスパーティー」と一緒に
「ご宿泊も希望」の方は、 こちらよりお申込みいただけますプレゼント

今回も、Stay & Relaxation Heart Roomオーナーブログを最後までお読み頂きまして、 誠にありがとうございました!!

Stay & Relaxation Heart Roomのご宿泊プランはこちらよりお申込み下さいませ音譜

2015Heart Room Lunch Christmas Partyはこちらよりお申込み下さいませクリスマスツリー

今回も、Stay & Relaxation Heart Roomオーナーブログを最後までお読み頂きまして、 誠にありがとうございました!!

皆様とのご縁に感謝しておりますと共に、皆様とお会いできますことを楽しみにしていますドキドキ


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Stay & Relaxation Heart Room
URL :http://www.heart-room.info/
ご宿泊プランの詳細は、こちらからお願い致します(^-^)/
お問い合わせにつきましては、info@heart-room.info よりお願い致しますm(_ _)m

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Heart Room Raw Food School(ローフードマイスタープレミアム認定校八ヶ岳原村校)
URL: http://www.heart-room.info/ローフードマイスタープレミアム認定校-八ヶ岳原村校/
お問い合わせにつきましては、info@heart-room.info よりお願い致しますm(_ _)m


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
皆さん、こんにちは!

今日は久々に、オーナーパパこと、タイ古式マッサージセラピストの

 瀧口幸生がお届けします。


タイトルのとおり、食べ物の安全性について日々思うことを、

ちょっとだけまじめに綴ってみましたので、どうぞ最後まで

お付き合いくださいませ。




昨今、無農薬あるいは減農薬、有機肥料などで育てた野菜の人気が

高くなっていますね。

また、原材料や食品添加物の表示を良く見て購入する人も増えてきて

いるようです。

食品の安全性に対して消費者の関心はこれまでにないほど高まって

きていると感じるのは、私だけではないと思います。


一方で、遺伝子組み換えの表示が義務付けられているのは、わずか

8種類の作物だけ(ってことはこれら8種類は使用が認められているのですヨ!)

であることや、所謂レストランなどの外食産業では表示そのものを

しなくてよいことになっているなど、知らず知らずのうちに安全とは

いえない食材が使われた食事を摂っている可能性もあるのです。

(;゜o゜)


特に一般の外食産業では、化学調味料を始めとる所謂食品添加物を

一切使わずに調理をするケースは稀で、スナック菓子同様、

ある意味において脳と舌を味覚依存させて、癖になる味でお客様を

楽しませるものが多いと聞きます。



ここからは、やや手前味噌的なお話しとなりますが((^_^;))

Heart Roomでお出ししているRaw Foodとゆるマクロビのお食事は、

原材料や調味料選びなど、一貫して私たちが納得のいく品質のものを

ご提供させて頂いております。


一番頼りにしている各種野菜のほとんどは有機栽培で出どころが

分かっているものを使わせて頂いておりますし、醤油や味噌、

油などの調味料も、お見せしても恥ずかしくないものを厳選して

使っております。

サラダのドレッシングはもちろん、カレーやシチューのルウ、

焼きたてスコーンに使う小麦粉に至るまで、全ての原材料を厳選し

且つ把握したうえで、他人任せにしない正真正銘の手作りのものを

心をこめてお出ししています。 <`~´>


このHeart Roomのこだわりは、お客様の「美味しいっ!」と

言っていただく時の笑顔を拝見するたびに、日々、私たちの嬉しさ

と喜びに変わります。

安全で美味しい食べ物を美味しく頂くという、私たちが日々実践

していることを、そのままお客様にご提供させて頂き、それを喜んで

頂くことが 私たちHeart Roomにとってこの上ない喜びであり、

幸せなのです。


ただ、Heart Roomは「ゆるい」ことが大切と考えます。

肩肘を張った、厳格なRaw Food、ヴィーガン、マクロビ、

ベジタリアンではなく、笑いながら、「ゆる~く、楽しく!」の

ノリで、これからも歩んでまいります。


Heart Roomにおご宿泊の際は、ぜひお食事も楽しんでいただける

プランにてご利用くださいね!



今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

最近、原村への移住をご検討されているお客様が増えてきたように

感じます。

少しでもお手伝いになればと思い、「移住希望者向け宿泊パック

なるものを考えてみました。

ご興味のある方は、こちらからご覧になってみてくださいね。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Stay & Relaxation Heart Room
URL :http://www.heart-room.info/
ご宿泊プランの詳細は、こちらからお願い致します(^-^)/
お問い合わせにつきましては、info@heart-room.info よりお願い致しますm(_ _)m

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Heart Room Raw Food School(ローフードマイスタープレミアム認定校八ヶ岳原村校)
URL: http://www.heart-room.info/ローフードマイスタープレミアム認定校-八ヶ岳原村校/
お問い合わせにつきましては、info@heart-room.info よりお願い致しますm(_ _)m


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆