#山にさけぼう !結構長文な山の思い出♪ | 一期一会☆。.:*・゜

一期一会☆。.:*・゜

日々の暮らしの写真日記♡

やっほ〜♪山は最高\(^o^)/膝痛くて中々行けないけどまた、山登りしたいなぁ♪

夫とは御嶽山、高尾山など行き、子供が生まれてからは家族で筑波山にも登った! 

数年前、富士登山行く?と聞かれ、行くと即答。


本格的な登山靴を買い、職場の先輩のアドバイスで、その登山靴慣らす為に履いて出勤して仕事〜笑


スポーツゼビオで買ったのだけど、スタッフさんがとても親切丁寧で、色々な登山靴を履かせてくれて、斜面を歩かせてくれました🚶‍♀️

靴の他にもズボンや靴下や色々買ったので、酸素を取り込みやすいサプリをオマケに付けてくれました!


富士山は標高3776m!

酸素薄いですからね。

当日までにせっせとそのサプリを摂取しました👍


それが功を奏したのか?私は好調!

しかし、夫はまさかの高山病で八合目でリタイア…😱

八合目の山小屋で待っているからと。

1番辛い八合目〜を私は1人🤣

九合目から、頂上は見えているのに、酸素が薄く苦しくて(酸素吸っても)1歩ずつしか進めません😂


やっと頂上に着き、神社に参拝して、そうこうしている内に夫から「コメカミが締まって苦しいから悪いけど先に下山する」と…😱

御鉢巡りもしたかったなぁ💦


いけないことだけど、夫と一緒と言うのもあり、夫任せで、地図すら持っていなかった私😖

大勢の方々は御来光を拝む為に登山されているので、私達の様に朝、登り、夕方下りるのは少数派なのか、登山客が少なく、一生懸命、前の人に付いて行くも、引き離され、とうとう人が見えなくなってしまった…😩


雲行き怪しく、辺りは暗くなり、その内に携帯の充電がなくなり…😭

けど、何とか5時間半かな?(須走、長い😖)

1人で頑張って下山しました✊


駐車場の所で夫が「ごめん、けどまさか1人で頂上行くとは思わなかったよ〜私も下りるって言うと思った」だって😤

富士山、休火山だし、いつ噴火するかも知れないから、今度いつ行けるか分からないじゃない?

それなら、頂上まで行きたいに決まってるよね✊笑


その後、夫とは赤岳 2899m(八ヶ岳)、職場の先輩達とは瑞牆山 2230m(みずがきやま)に登りました✊

瑞牆山は高さはそうでもなさそうだけど、岩が兎に角デカくてゴロゴロ🤣

先輩が岩山が大好きだそうで…😆

足がガクガクになったけど、帰りは温泉入ったりして楽しかった♨️


赤岳は山頂の山小屋に一泊!

一泊すると疲れが取れそうって思うけど、私は泊まらない方がラクかな😅

富士山の時みたいに一日で登り下りした方が良いなぁ。

一日疲れてお仕舞い、みたいな。

写真見つかりました!
あ、あと少しで山頂という手前は結構険しかったね😅

けど鎖が有るだけマシかも。

瑞牆山は鎖なくて登り降りしづらい箇所、結構あったような😱

赤岳山頂付近です🗻

山頂は人が沢山だったので、山小屋の方から撮りました🤳

2013年8月なので7年前ですね🤩


赤岳は翌朝、これから下るのかぁ…って既に疲れが…🤣

そして、こんな感じでガスっていて、険しいのに足元が見えず怖かったし、朝露?で濡れていて転んでしまい右足首が…💦

そして、少し物足りない夫は中岳に寄りたいと言うので、足の痛い私とは行者小屋で待ち合わせをする事に。

待ってる間に行者小屋で食べたお汁粉はとても美味しかった♡

その後、立ち寄った赤岳鉱泉山小屋では、大好きな沢野ひとしさん(椎名誠さんの本の挿絵でお馴染みの)ののれんが迎えてくれた!笑

夫が手拭い買ってました♪

石の間に咲く可憐な花が…♡

厳しい自然の中でも健気で強い💪

紫の松ぼっくり?と驚いていたら、友達が「オオシラビソではないか?」とのこと。

調べてみるとオオシラビソはマツ科モミ属の常緑針葉樹なので、紫の松ぼっくりと言ってもあながち間違いではないかも?


山は自然が沢山で、途中辛いけど登頂すると爽やかで達成感もあって楽しい\(^o^)/

体力落ちてるし、膝が心配だけど、また登りたいなぁ✊