【色別①】ドラゴンの性格 | 森の魔女学校®代表 Earth Healer Ayano(アースヒーラー アヤノ)オフィシャルブログ

こんにちは^^

 

昨日は、基本的なドラゴンの性質についてお話ししましたが、

実はドラゴンには、色別に性格の違いもあります。

 

ドラゴンは独特の美的感覚をもっているので、それぞれのドラゴンが好きな美しいもの

も合わせてご紹介します。

 

 

 

 

<赤のドラゴン>

 

とにかく何にでも挑戦するのが好きで、何があってっも前に突き進んでいく意思が強い。失敗してもめげない、打たれ強いメンタルの持ち主。

 

好きな物:手染めの布ような、繊細な布類(スカーフなど)が好き。手触りが心地よくて癒されるし、見ていると心が安らぐそう。

 

 

<オレンジのドラゴン>

とても女性的な感性を持っている。一人静かに穏やかな時間を過ごすのが好き。

よくドラゴン王国内にある美の泉につかりながら、地球に存在する美しいものに思いを馳せながら、自分自身を癒している。

 

好きな物:直線的な物ではなく、しなやかな曲線を描くものを好む。ヴィーナスのシルエットの様な、女性的な体の曲線をみて感動したり、まあるい石を集めるのが好き。

 

 

<ピンクのドラゴン>

周りにあるすべてのもののエネルギーや感情の変化を感じ取ることが出来る。

とても世話好きで、助けることが好き。すべてのドラゴンの中で一番「慈愛」に満ちた存在。

 

好きな物:宇宙が好きで、よく宇宙へ旅をする。宇宙にいるときに、体がフワフワした感覚になるのが面白いと感じている。

 

 

 

マジカルドラゴン講座では、ソウルドラゴンに出逢うワークを行いますが、

既に第一回目の講座を受けられた土曜日コースの皆さまは、

ご自分のソウルドラゴンの色に当てはめながら読んでみてくださいね♪

 

 

~他の色のドラゴンの性格については、以下からご覧いただけます。~

【色別②】ドラゴンの性格

 

 

 

参加者受付中です

↓↓↓↓

ベルマジカルドラゴン講座・火曜コース ベル

 

 

メルマガ&LINE@
よつば。Earth Healer Ayanoのメッセージ便よつば。

メルマガでは、新講座やメニューのお知らせをいち早くご案内しています。

スピリチュアルなお話、ブログには載せないスペシャルなご案内など・・・不定期でメッセージをお届け中。

読者様限定★「精霊のチャクラヒーリング」のプレゼント付きです。

 

画像をクリックすると、登録画面に飛びます。

 

 

 

ゆめみる宝石公式ラインアカウント乙女のトキメキ

 

不定期でメッセージをお届けしていますありがちなキラキラ

私と直接メッセージのやりとりもできますので、お気軽にご登録ください(*^^*)

友だち追加