いよいよ年末感でてきてるんだけど

名古屋から帰って来て、ボーッと過ごしてます

まだ手をつけてない年賀状カナヘイびっくり

でも、そっちより先に名古屋のこと書いておきたいあんぐりうさぎ

明日からまた、年末年始と仕事になっちゃうからね




すごーく盛り上がった名古屋
25日は、もしかしたらこの盛り上がりならWいけるんじゃ?とも思ったよね

そのくらい、熱く盛り上がった名古屋最終日

帰りの車で覗いたTwitterで

ヤスが叩かれてるの見て、すごく悲しい気持ちに...


私は純粋に楽しかったし、嬉しかったし、最高だったので。

以下、25日のこと書きます
他の日のファンサについても書きます
楽しい、嬉しい、最高を全面に出して書きます


その辺苦手な方はここでお別れですとびだすうさぎ2

また違う記事のときに来てくださいね

回避組のみなさんも、もう少し頑張って下さいね






つながる花1つながる花2とびだすピスケ1つながる花1つながる花2とびだすピスケ2つながる花1つながる花2サッつながる花1つながる花2とびだすピスケ1つながる花1つながる花2








では、参ります





はじめに書いちゃうね


アンコール前に、トイレにダッシュで行って急いで帰ってきたんだけど

なかなかアンコール始まらない

出て来ない

気球下がらない

娘と、「今日は遅いねー」って話してたら


センターステージから、赤いサンタサンタ率いるイケメントナカイトナカイ集団が大泣きうさぎカナヘイハート


大倉忠義センター曲
ふわふわポムポム
初披露

すごい歓声!

ソリに乗った倉サンタをトナカイ達が引っ張って左右小島にて

プレゼントを発射くるくるプレゼント

ステージに戻って振り回される倉サンタ

とにかく、トナカイ達も可愛くてカナヘイハート

最高のクリスマスプレゼントになりました

ありがとうカナヘイきらきら


24日には、七色サンタ
25日には、サンタ&トナカイたち

ずっと入ってみたかったクリスマス公演

初めて入りました


また素敵な思い出が増えましたカナヘイきらきら


エイトも、全員ほんとに楽しそうでカナヘイ花


ヤスの

「何か色々あったけど、関ジャニ∞で良かった」(ニュアンス)の言葉に

私もエイターで良かったって心から思いました


当たり前が当たり前じゃない世界

7人がステージに立ち続けてくれる限り、私も同じ景色を観ていきたいカナヘイきらきら


オーラスにもお誘いしてもらってたんだけど、やっぱり厳しくてお断りしました

よって、私の関ジャニ'sエイターテイメントは25日が最終日でした

楽しい時間をありがとうカナヘイハートカナヘイうさぎ

また来年も名古屋で!

会ってくれたお友達もありがとう

お土産もありがとね

また会おうねとびだすうさぎ2




締めの挨拶しましたが、続きます


今回東京1日と、名古屋2日間行かせてもらいました。

何と、私名義も娘名義も当選しました
今まで、当たらないと言われてた
同住所での両当選!
目をうたがった~
でも、本当に当選してたカナヘイきらきら

東京はバクステ近くのスタンド10列目くらい

名古屋24日は、外野側の天井最前列

25日は、三塁側の中段実質20列目くらいかな

色んな角度から見ることができました


この中で、一番良かった席が24日の天井です。

チケット来たときはまた天井?
ってガッカリしたんだけど

天井でも最前列

視界は良好!

そして、たくさんのファンサ頂きました


まず、こちらに全力で両手をブンブンふってくれたのは...すばる

すばるに関しては、アリトロからと外周トロッコからと気球と3回も目線合ってのニッコリおてふりしてもらいました

すばるは、ドームのどこにいても歌の存在感があるから、すばるを目で追うってあまりなかったんだけど、こんなにニコニコでファンサしてたっけ?

今回ガッツリすばる見たよ
やっぱり綺麗なお顔ね


外周トロッコは、最前列でも覗きこまないと真下を行くトロッコが見えない
怖いけど、覗きこんでうちわアピールして手をふった
2列目以降は見えたのかな?
外野は下段に席があまりないから、ほぼ真下が通路だったから。

で、で、でよ


たっちょんが乗るトロッコ

はじめアリーナ方向見てたたっちょん

私の真下でこっち向いたー大泣きうさぎ大泣きうさぎ大泣きうさぎ

満面の笑みで両手で手をふってくれた大泣きうさぎカナヘイハート

めずらしくまわりに緑エイターがいない状態

嬉しすぎて、天井席から転げ落ちなくて良かった

今まで、何となくはあっても
ちゃんと目線合ってのファンサは初めてで

これだけで、生きていけます


同じトロッコに乗ってたヤスも
笑顔で手をふってくれました
娘はヤスから初めてお手ふりもらいました


別のトロッコ隊
丸ちゃんは一瞬だけど、こっち向いてニッコリ
一緒に入ったまるたーちゃんと
「今見たよね?」で盛り上がり


気球は、半周しかしないから担当メンバーがくるかは運だったんだけど

ヒナ丸バルーンとすば倉バルーンが私達のところにやって来ました


そして、あの

ヒナの高速投げチュー💋、しっかり目線合って浴びました
こっちも返した方が良かったのか?(笑)

丸ちゃんは向こうむいてた💔


次にやってきたのは、すば倉
目の前に来るはずだったのに
手前で急降下ダウン
もっとも忠義さんはあっち向いてましたが

上にも書いた通り、すばるはこちらを向いて手をふってくれました

こんなに目があったのはほんと初めて

もちろん、見てるだけで幸せなんだけど

それ以上の幸せをたくさんもらいましたラブラブ



私のエイタメ記録はこれで終わりです

次の福岡、大阪に行くみなさんは
たくさん幸せと愛をもらってきてねカナヘイハート



次回は、めずらしく観光したのでその模様を書きます

その前にさすがに年賀状やります







happy merry Christmas🎄


聖なる夜に、エイトサンタに会いに行って来ましたーカナヘイハート


ナゴヤドーム楽しかったカナヘイうさぎ

聖なる夜の奇跡カナヘイきらきら

happyすぎて、眠れそうにないわ


天井だったけど

最高のX'mas present🎄🎁

ありがとーカナヘイハート


詳細はまた後日書きます



ドームに向かう電車の激混みに疲れはてて、いっそう老けた気がしたけどショックなうさぎ

LIVEで元気になりましたー。


ギリギリだったのに、会ってくれたお友達ありがとう


明日もまたエイトサンタに会いに行ってきまーす

私の関ジャニ'sエイターテイメントは明日が最後なので、全力で楽しんできたいと思いますハート
関ジャニ'sエイターテイメントも3会場目

今日から名古屋だね

Mステスーパーライブ挟んで3日間

今日はお友達もたくさん参戦するので、楽しんできてね٩(๑•ㅂ•)۶うぇーい



我が家は24日と25日に入るよ~

しかし、(>_<。)💦

息子が只今ダウン中ショックなうさぎ

学校も休んでおります

インフルとか胃腸炎ではないようなので、薬飲んで今は安静に

今日すっごく楽しみにしてた、そろばん教室のクリスマス会も、明日の毎年恒例我が家でやるクリスマスパーティーも中止にしました大泣きうさぎ大泣きうさぎ

明日は家族だけでこじんまりとやろうかな

昨日から、学校休んでるから身動き全く取れずショックなうさぎ

名古屋へ行く準備は明日しよ

息子は、LIVEに参戦するわけじゃないけど一緒に名古屋へは行く予定なので、早く良くなれ~と願ってます

高熱でもないので、平熱になりさえすれば大丈夫かな。

ってなわけで、これから学校に荷物等取りに行ってきます

今日は給食でクリスマスツリーケーキが出たみたいで、取っておいてくれたみたいなので、それ食べて元気になってもらおう



ではでは、本日参戦の皆様楽しんで来てくださいねカナヘイハート


土曜日に関ジャニ'sエイターテイメント東京ドーム公演に行ってまいりました










快晴のすばらしいお天気太陽

帰って来てからは余韻に浸る暇もなく、現実世界へすぐ引き戻されました大泣きうさぎ

忘れないうちに、書かねばあんぐりうさぎあんぐりうさぎ

すぐ忘れちゃうから

自分の備忘録として残したいから、下の方にネタバレ書くので、回避派の皆様は途中までにしてね!


とりあえずさ、
これだけは声を大にして言っとこ


大倉忠義
最強か(๑´>᎑<)~♡

神レベルのビジュアルでコロス気か

罪な男にもほどがある!

私、登場してすぐ死ぬかと思ったよあんぐりうさぎ
キャーでもギャーでもなく
何叫んだかわからないわ

隣の娘をバンバン叩いてたことは覚えてる

何だかんだでさ、やっぱりさ

関ジャニ∞大倉忠義は最強である

簡単には「もういいや」なんて思わせてくれない(笑)
そんなことはわかってたけども


LIVEはね、ほんとに楽しかった
クソカッコ良かった

セトリ知ってての参戦だったけど

知ってたはずだったけど

曲が始まって驚く自分を笑ったわ(笑)

何も知らない人と同じように、キャーキャー言ったあとに、「これやるの知ってたわ」と我にかえる(笑)


今回ね、ネタバレ見て挑んだんだけど。
知ってて良かったなってのが2つばかりありました。
それは下の方に書きますね


前後するけど、前日パーカーが売り切れて、ペンラも一時的に売り切れたっての見て大丈夫かなぁってドームに向かいました

着いたのは16時前くらいだったかなぁ
もうちょい早かったかな?
そこそこ並んでて、40分くらい並んだのかなぁ

売り切れはなかったです

パーカーは迷いに迷って買わなかったんだけどもね
きっと、着ることはないだろうなって
着ても部屋着だもんねあんぐりうさぎ
ってことでやめました

たっちょんお買い上げに貢献できなくてごめんね大泣きうさぎ

私が諦めた1枚を誰かが大切に着てくれると思えばね。
よしとして!



次の日はすぐに売り切れちゃったんだよね

これからの場所も争奪戦になっちゃうね


ドームには早めに入って待機

席は、私が今回入る中では一番ましな席だと思われる

実際、神席とは言わないけどいわゆるバクステは目の前だったし、全会場も見えたから満足!

銀テも飛んでくる範囲だったけど、1本しか取れなかったショックなうさぎ

1本でもありがたくお持ち帰りしましたよ!
銀テもネタバレになるので後程

とにかく、楽しかった!

土曜日は、観覧も豪華で
土竜チームに、マツコに、キスマイくんもかな?
私のとこからは、林家ペーパーのお二人が目立って見えました

ぺーさんノリノリだった!


楽しい時間はあっという間

帰りの時間がギリギリだったから、銀テ掴んでそのまま退場したからバイバイできずえーん

無事に最終に乗れて帰ってきました

上記に書いたように余韻に浸る暇がなかったんだけど、今朝のWS見てよみがえったカナヘイハート

ネタバレ回避中のみなさんはWSも回避しなきゃだもんね

私も昨年は、録画しておいて自分の参戦が終わってから見たもの
手付かずでWS残しとくの大変だったわ


そして、名古屋はもうすぐ!
次は名古屋に向けて頑張らねば!

合間にMステもあるしね!


ではでは、ネタバレ回避のみなさんとはここでお別れですとびだすうさぎ2


ネタバレOKの皆様は引き続きお願いします













無気力ピスケ無気力ピスケ無気力ピスケ無気力ピスケ






やる気なしピスケやる気なしピスケやる気なしピスケやる気なしピスケやる気なしピスケ






とびだすピスケ1とびだすピスケ1とびだすピスケ1とびだすピスケ1とびだすピスケ1とびだすピスケ1




そろそろ良いかしら?



とびだすピスケ2とびだすピスケ2とびだすピスケ2とびだすピスケ2とびだすピスケ2とびだすピスケ2とびだすピスケ2とびだすピスケ2



ネタバレはじめるよー!カナヘイきらきら


レポはむりだから、感想と言う名のネタバレです



まずは、ステージ構成は
噂通りの360度ステージだったね

みんながそこそこ近いって反面、多分アリーナの方は反対側はみえなかったりだったのかな?

あと、バンドは今まででいうバクステ側(ホームベース側)向いてやるから、半分から外野側は後ろ姿になっちゃうね

私も名古屋は外野側なので、ドラム叩く後ろ姿を拝むわ

でも、アリトロあり、フロートカーあり、気球ありで、どこの席も楽しませてくれるのはありがたや

私も名古屋は今年も天井席にご招待頂いたから、気球があると知った時は嬉しかったよ!

でも、気球一周しないのよね~
半周だから自担が乗った気球がくるとは限らない大泣きうさぎ

けど、楽しみにしとこカナヘイハート


上にネタバレ見て良かったことって書いたけど。
それは、登場シーン

だって、まさかバクステ側から歩いて登場するとか思わないじゃん

知ってたからこそ、私たちの前あたりから入場してきて一列に並ぶとこからロックオングラサン

そして、オープニング曲がNOROSHIなのもわかってたけど、最後にバンドでNOROSHIやるのもわかってたから、

「?バンドじゃないの?」ってモヤモヤはなくて、舎弟引き連れて練り歩く裏社会エイトさんに全力で萌えた

そして、この忠義よ
サングラスかけて、ピアスもなかなかチャラいラブラブラブラブ
ドドドドストライクじゃ!
死ぬかと思ったね

戻るけど、オープニング映像がなかなか震える映像だったよね

ちょっとパッチを思わせたよね

土竜に寄せての映像よね!

その映像に、インテリヤクザがいたんだけどびっくり
ユウ ヨコヤマさん

歓声もすごかったよね

ぜひ、こちらはDVDにきっちり入れてね

からの、エイトレンジャーの映像ね

オープニング映像のパクリ

さすがすぎだろ!(笑)


色々順番前後するけど

エイトレンジャーがあることは、ちょっと前にTwitterでブラック目撃情報があったから、もしかして?と思ったりしてたんだけど。

またエイトレンジャーに会えて嬉しかったカナヘイ花

エイトレンジャーらしい、チープなマジックショーで(笑)

ナスまた死す

リサイタルに続き...

グリーンの低空飛行は可愛かったし、自作の歌も可愛かった

WSでもけっこうやってたねー!



はじめね、セトリ見たときには
正直期待してたような曲はなかったのよ

冬なのに、リサイタル曲2曲もやるのかぁって。
前向きなんて昨年のだもんね

あれだけリサイタルDVDで煽った
大倉忠義センター曲

ふわふわポムポム

どこいったー!

CDだけじゃ、センター感全くなし

髪型がふわポムに寄せてきてるって期待してたのに...


でも、実際のLIVEは
最高に盛り上がった

お腹いっぱいの前向きも、みんな踊れるからやっぱり会場に一体感あって楽しかったし。

定番曲はやっぱさ、盛り上がるんだよね


セトリ見て、おっ!っと思ったのは

象のバンドバージョン

アルバム発売して聴いたとき、これはバンドでと強く思ったもんね

ニズムのあの演出も結果大好きだけども

象、良かったよねーカナヘイうさぎ

大興奮したぁ


あとみどころはやはり、アコースティックコーナー

札幌でBaby Babyだと知ったとき
これは見たいやつ。聴きたいやつと震えたもの

でも、東京でセトリ変更あって

単なる変更なのか?会場ごとちがうのか?


日替わりだったあんぐりピスケ


そして、私が入った土曜日は


I to U

大泣きうさぎ大泣きうさぎ大泣きうさぎ大泣きうさぎ大泣きうさぎ

歓声もすごかった


このアコースティックコーナーは日替わりだから、毎回何やるか楽しみ🎵


特典にも入ってた亮ちゃん立ち上げの曲

歌詞がついてたー

ちょっともっと聴き込みたいって思ったよ

まだまだ書きたいこといっぱいなんだけど、ここまで書くのも下書きに保存しつつ時間かかったので。

この辺で終わりにしときます

また名古屋で見た感想かけたらいいな。


そうそう、最後のたっちょんの挨拶

バンド終わりで、ハァハァ言いながら

何言ったか忘れちゃったけど
忘れたんかい💦


ずっとずっとついていくよって思ったよ


最後に
唯一取れた銀テ




亮ちゃんのでした

今回はメンバーのメッセージ入りなんだよね。
緑ほしかったなぁ無気力ピスケ



ここまで読んで下さった方、ありがとうございました

中途半端な感想でしたが。

また名古屋でとびだすうさぎ2












ついにこの日を迎えました

関ジャニ'sエイターテイメント

私的初日

もはや、ドキドキを通り越してバクバクで軽く動悸?

昨日まで仕事も忙しく

出発の朝なのに、何の準備もしてなくて
布団の中でこれ書いてます滝汗

昨日は売り切れ出たんだね

ペンラも補充したものの、一度は売り切れたのね

他のグッズは名古屋でも買えるけど、やっぱりペンラは欲しいなー

でも、今日は子供たちと行くからゆっくり出発だし

万が一のために、同じような形の十祭ペンラ持っていこうかなニヤリ


ネタバレ回避宣言したものの、

札幌の様子が気になり、初日に覗いたところうっかりセトリ見えちゃって滝汗

えぇーい!

見えちゃったものは仕方ない

ガッツリ見てやりました笑い泣き笑い泣き笑い泣き

こうなったら、私の席からの見え方知りたいと思い、動線立ち位置は漁りまくり💦

でも、案外あれね

見てもセトリ覚えてない💦



昨日1日バクバクしてたのに。
意外と実感のない朝を迎えてますが

先日、チケット忘れた夢を見たので
それだけは忘れずに!確認して行こうと思います


実感ないけど、3時頃から目覚めてます
遠足前は眠れないタイプです


では、最高ビジュと噂の彼に逢いに行って参りまーす💖



まずは、起きようっと。