日々、車での通勤等移動をしています
慣れた快適空間に、
お気に入りの 音楽を満載し 荷物も気にせず 
運動不足は気になるものの、いいこと尽くめ。
でも、なんとなくの不安もあり、
通勤や買い物の、ご近所走行でした
今までは・・・・・

ただ・・・今回少し「勇気」を出して、
車での旅に 出てみることにしました

きっかけは、これ。
{47C53771-F7D2-4196-92ED-2B9FE3E81A56:01}

恒例の むすめとのライブ参戦
かれこれ、4回目が、
ほん
の隣県での開催だったから。
走行距離は、片道170km約2時間コース。
運転に 多少の不安が残るため、休暇を取り、
一泊にて決行としました。

行きは 緊張しっぱなしで、
サービスエリアには その度毎に、立ち寄ったほど。
おかげで、こちらの「宇和島の鯛めし」(お遍路旅にて いただきファンに・・・)

にも、再会出来、
またまた美味しくいただきました。

{34C7D99E-6504-4F60-8464-F7BA5A9E3263:01}

夕方からのライブへの腹ごしらえも万全!です。
で・・・・参戦して来ました

{A32573CB-66E2-4D6E-9916-3FC3E3A3146C:01}

彼らは、やんちゃな4人バンド
こども位の年齢なんですけどね
その楽曲の歌詞や、ノリや、ボーカル力、
ドラム力・・・・etcに惹かれ、
「元気」もらってるアーチストのひとつ。
毎回、もちろん楽しむためと、
どこか「ありがとう」を言いに
参加している 気もするわけです
今回も、そう 叫んできました(^_-)

歓喜と興奮のライブの後は、バタンキューの即落ち
一泊していて 本当に良かった(^_^;)

翌朝は、ホテルで 朝食から。
本来ウィークディの 月曜日
ウインドウから外を見ながらの朝食は
のんびりと しあわせ
{0AC214F8-81AB-4486-B347-14205D317CCF:01}
折角一泊した 愛媛旅。
残るミッションは二つ
① ご無沙汰している友人に逢うこと
そして、
②のんびりと くつろぐこと

友人とは、無事再会。
その後は、内子へとひと走り
懐かしい街並みと、渓谷と緑の美しい街
お茶を飲み、少し歩き
街並みは、恐縮ながら車で廻らせてもらいました

保存された街には、変わることなく
人が住んでらして、小中学生が 普通に
家々の扉を開け、通学路を行く
「ここには暮らしがある」
そんな様子が 印象的でした
いつものようにてくてくと歩きたかったものの、
靴擦れを、つぶしてしまう大失態で断念
絆創膏も、旅の必須アイテムと
つくづく 学びました

渓谷に架かる橋 風情があります
季節ごとの、景観も見どころなのだと、
帰宅後 紹介サイトで知りました

{479941E9-7A40-4411-ACE1-9ADCAABCF321:01}
観光地は、いくら調べたとしても、
一見するに勝るものなし。
選んで選んだ「るるぶ」や「ことりっぷ」も、
行くまでの「うきうきの友」
結局動き出すと、後追いの資料になってしまいます。
でも、調べて尽くさないと、もったいないの一言
今回は、コンサート重視し過ぎて、
疎かでした・・・・・それでもゆるりとできた内子
足を延ばした甲斐がありました

むすめと撮り合った写真
リラックスした様子が気に入った大切な1枚
{9753C701-042C-49AC-9148-6CACE885ACBA:01}
この後、帰路に・・・
たくさん走ってくれた 愛車くんとの絆も深まった旅
今さらながら・・・・・車で遠出にはまってしまったようです