Hea r t Tree のブログ -15ページ目

Hea r t Tree のブログ

おもに、3児の育児や大好きなハンドメイドについてのブログです。
カフェでお仕事をしながら、patchwork講師資格取得を目指しています。
お料理やお菓子作りも好きです。

どうぞよろしくお願いします☆

夫はサーキット場へ。
8月20日の大会の練習だそう。


その間、母子で遊べるゾーンへ。


一番にクラフトコーナー

前には、竹の虫かご・ゴム鉄砲・木の実のプレートを作りました!



今回は、3人とも仲良くパチンコ!に決めてほっこり

パチンコは500円ですが、木の鉛筆やコースターなど、300円~と比較的良心的なお値段です。

見守りスタッフは居ますが、小さい子にもノコギリやらせてくれます。
末っ子3歳の時もギコギコやってますが、けっこう上手に切れちゃいます。







好きな絵や模様を描いて良いのですが、ここできょうだいの性格が出ますね~ウシシ

予想通りですが、丁寧に色塗りするのは、長女と次男。

長男なんかは、ちょっと☆を数個描いて終了。早く遊びたいのです!
出来上り、一人ですぐ的遊びに行ってしまいました~ニヤリ

これは、次男6歳。
長女は、表がドットで裏がボーダー。

その後は、こちらの水遊び。




吊り橋があったり


とにかく自然がいっぱい♪
今日は初めて山歩きもしました!
探検したという感じです音譜


最後は、遊園地🎠🎡🎢…というほどでもないのですが…有料コーナーがありまして…。

何回も来ているので…私としては避けたい場所ですが、子供たちは「行きたい!」ってなりますわねぇにやり乗物は1回で500円しちゃうから、3人も子供がいたら…💴ピンチあせる



仕方ないから、一人ずつミニバイクだけ楽しんでもらいました爆笑

ツインリンクもてぎなら、こうして暇潰しができて良いですクローバー
行ったことない人だったら、本当に楽しいかもウインク
近くの益子もオススメです音譜


帰りの車中で、子供たちが「もっと遊びたかったなぁ~。」と言うと、夫は「また来るから大丈夫だよ。」と。

私は苦笑いニヤリまたすぐ、バイクの練習で来るってこと。
とにもかくにも、怪我だけは気を付けてもらえたら。

私も子供の為に、自分のやりたいことを我慢することは出来ないし、自由にならないことを、子供のせいにもしたくないし、無理のない範囲で大人も楽しまないとね✨