韓国ドラマ「恋愛じゃなくて結婚」の中で
美容外科医のギテのセリフ


なにもしないことが
こんなにも生産的だとは知らなかった。

もっと頑張って
もっと特別に
もっと完璧に
もっと
もっと
もっと

途中で止まったら
終わりだと思ってた。

でも実際にとまってみたら
なんてことはなかった。

むしろプレッシャーを感じないから
気が楽だ。

何かを手放すってこういうことなのかな。




このときのギテは、後ろ向きで
逃げるための言葉として使っています。
ダメじゃん。

でも・・・

photo-ac

この言葉
前を向いているときなら
同じ言葉でも
ものすごく大切な言葉になります。


同じ言葉が
ポジティブなときと
ネガティブなときと
同じ言葉で表現できるのです。


かえってポジティブなときは
動くことばかり考えて
こういうことに気づかないかもしれません。


もしかしたらポジティブな時こそ
立ち止まってみる必要があるのかも。

そんな風に思わせてくれるセリフでした。




ネガティブでも
いいこと言うわぁ。
で、ポチッとね。
   やじるし

応援クリックありがとうございます。
いつも最後までお読み頂きありがとうございます。
クリックして下さった方の愛と幸せを祈ります。


手紙 「自分解放の旅(5日間無料メール講座)」

ホームページ PC
ホームページ スマホ
アンチエイジング美容商品説明と購入方法はこちらから
手紙メール

赤坂溜池クリニックでもジゲンゲート(旧チャネリングヒプノ)のみ施術。

頂いたメッセージやメールは個人が特定できない範囲で、
ブログにアップさせて頂くことがあります。ご了承ください。
掲載されたくない場合は「掲載不可」とご記入くださいね。