古い温泉街の石段を登り、

ゆったりとした時間が流れるとき

 

ヒーリングサロンDelphi【デルフィ】

日本古来の天津金木占術を通じて

「心が軽やかになる生き方」を発信しています

⇒プロフィールはこちらから

 

厳しい残暑が続きますが、

秋の始まり9月がスタート。

子どもたちの夏休みも終わり、

ゆっくりと日常生活のリズムへ戻ります😌


 

少し間が空いてしまいましたが、

伊香保温泉の旅の続きです♨️



旅の途中で立ち寄ったのが、

群馬県沼田市にある

日本一の大天狗で有名な【迦葉山 弥勒寺】
山深い場所にあり、

参道を進むと大きな天狗に迎えられます。




この日は時間が限られていたこともあり、

早足でのお参りになってしまいました💦
静かな山の空気と迫力ある天狗の存在感に圧倒されつつ「またゆっくり訪れたい」と思う場所でした😌

 


この日の宿泊先は伊香保温泉♨️

温泉街のシンボルでもあるのが、【石段街】です。

両側に旅館やお土産屋さんが並び、レトロな射的屋さんが賑わっていました。

歩くだけでちょっとしたタイムトリップです。

 

石段は全部で365段。

「温泉街が365日賑わうように」という願いがこめられているそうです。

石段の途中には十二支の描かれたプレートがあり、

自分の干支を見つけると願いが叶うのだとか。


辰年の息子、辰を見つけて喜んでいました🐉



石段を登り切った先にあるのが【伊香保神社】

温泉街を見守るように鎮座しています⛩️

御祭神は温泉・医療・商売繫盛の神様

大己貴命(おおなむちのみこと)・少彦名命(すくなひこなのみこと)です。

 

 

迦葉山 弥勒寺で感じた力強さと、
伊香保温泉の石段で味わった穏やかなエネルギー。

心地よい時間を過ごすことができました☺️

 

 

次回は

榛名山ロープウェイから訪れた榛名富士山神社
そして最後に立ち寄った榛名神社について書きたいと思います😌


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

Delphiへのご予約・お問い合わせは

公式LINEより お気軽にご連絡くださいウインク

 

今なら3大プレゼント

①心のモヤモヤ解決無料プチ鑑定

②鑑定クーポン

③開運メッセージ 定期配信

↓↓↓

 

 

鑑定のお申込みはこちらから

Delphi公式オンラインストア

↓↓↓

 

Instagramもアップしています

フォローしてねルンルン

↓↓↓