いつもありがとうございます、サロン花水木のたかはしともこですニコニコ

 

お盆はご先祖さまがこの世に帰ってこられると言われてます。

ご先祖さまを思い出し、感謝する日とされます。




私が知っているご先祖様はそれぞれの祖父母と両親で、なかなかの個性派揃いですニコニコ


閲覧注意な写真だけど💦

私が小学生5年?くらいの夏休みの写真。

大阪の叔父が帰省した時のもの。

父がカメラマンなので父は写ってません。


真ん中がおじいちゃん

隣の磯野家のフネさんみたいなのがおばあちゃん


おじいちゃんも波平さんみたいだ‼️


おじいちゃんはお洒落さんで蝶ネクタイを好んで着けてました。

そして、マージャンとパチンコが好きだった。

月に何回かは夜マージャンをうちでやっていた。

マージャンする日の午後は大体おじいちゃんは一人でマージャンのパイを広げてジャラジャラしていた。

お抹茶を毎日楽しんで、書も好きだった。  

お相撲も大好きで相撲がある日は4時から

水割りのウイスキーを飲みながらテレビの前で大騒ぎだった。


父や母に叱られて、やり場のない悔しさで泣きながらおじいちゃんの部屋に行ったこともたくさんありました。


おじいちゃんの部屋には万年床で

お布団に寝ながらテレビを観れる、

それは子供の私にとって「大人の楽しみ」の世界でした。


おばあちゃんは明治女だったので。とても気性のキツい人でした。

とても勤勉でとにかくメモしてました。

節約の人でもありました。

お供物の包装紙はキレイに広げて手アイロンでシワを伸ばし、それを畳んで「とっておく」💦

金封の紙も全部広げてメモ紙にしてました。

健康オタクでもあり、自分で作った養命酒みたいなものを飲んでたなぁ。

焼酎をコットンに含ませて、それを毎晩耳、手、足、足の裏につけてました。

美意識が高い人でした。

マダムジュジュのクリームを愛用してました。

私が結婚してたまに帰った時は、

「とも、おばあちゃんの眉を描いてごせや。

三日月に描いてごせや。」と自分のアイブローペンシルを持ってきた。

畑が大好きでいつも畑。

庭の草取りをすると抜いた草を乾かして

それを目の大きさの違う篩で2回くらいふるって

草と土とコケと分けてました。

土を捨てないようにしてたんです。



そんなご先祖様の先にいる私。



懐かしすぎて笑えてくる照れ



生きてるご先祖様✨ありがとうございます✨



思い出は楽しいことばかり。

感謝というのか、愛おしいのと合わせて

嬉しくも感じます。

今日からお盆。

自分の「ファミリーヒストリー」を語り合う時間を待つのも楽しい思い出になりますね照れ



ありがとうございます

明日もご機嫌さまで

そして、どうぞご安全に🌈