スクールでは、
物理学なども学んでいます。

ヒーリングになぜ
物理学が関係あるのかというと、

私たちの扱っているヒーリングは
科学だからです。

科学の王様のようなものが
物理学です。
(異論はあるかと思いますが)

とはいえ、
学校のお勉強のように

用語や公式を覚えることが
目的ではありませんので、

身構える必要はありません。

受講生さんからも
「物理学って面白いんですね」
というご感想も頂きます。



たとえば、
ヒーリングの世界でも
よく持ち出されるのが
量子力学です。

「不思議で面白い」
という印象を持ってもらうのは
良いのですが、

しばしば、
量子力学をよく知らずに、
イメージで話をしていることがあります。

何となくしか理解していないことは

何となくしか使えません。

きちんとした量子力学を知れば、
ヒーリングに使えますし、
すごい結果も出していけます。



量子力学の出発点は、

 物質は、
 ミクロ(小さなもの)の世界では
 マクロ(大きなもの)の世界と
 まったく違ったふるまいをする

ということです。

マクロは、
私たちの日常的な感覚です。

ミクロは、
目に見えないのはもちろん
日常生活レベルとはかけ離れた
超超極小の世界です。

マクロの世界では

物質が「どこにあるのか」は
ハッキリわかります。

自宅にいる人は
明らかに自宅にいるし、

コンビニにいる人は、
明らかにコンビニにいます。

ですが、
ミクロの世界では

物質が「どこにあるのか」は
決定していない

と考えます。

「分からない」のではなく
「決まっていない」のが正解だ
ということです。



日常的な感覚で言えば、

「どこにあるのか」は
決定していない

というのは、
わけが分かりません。

「Aさんが
 自宅にいるのか、
 コンビニにいるのか、
 決まっていない。」

と言われても
意味不明です。

ミクロの世界では
それが起こります。



「どこにあるのか」は
いつ決まるのかというと、

観測されたとき、
つまり、
私たちがそれを「見た」ときです。

 見ていないときは
 決まっていないけど、
 見たときに決まる

というのも
マクロの感覚では
理解しがたいことです。



これは、
ミクロの世界の話ですので

マクロの世界は相変わらず
私たちの日常の感覚で
動いているのですが、

ミクロの世界もマクロの世界も
同じものを違った視点で
見ているだけですので、

これは、私たちが暮らしている
この世界で起こっていることです。



では、
これをどうやって
ヒーリングに活かすのかというと…

スクールで学びましょうw

いやいや、記事を改めて
お伝えするかもしれません。

ヒントは

 決まっていないことは、
 これから先どうなるのかを
 いじることができる


ということです。

ものすごいことができるのですが
順を追って丁寧に
理解していきましょう。
 

 

 

シンプルに理解して

ものすごいことができる

ヒーリングのテクニックは

メルマガでお伝えしています。

ぜひ、ご登録ください。

 → こちらから

 

 

 

 

 

ヒーリングで、人生をもっと楽しく。