みなさんはやってますか?

「ポケモンGO」

2016年7月22日に日本でも配信開始となったスマートフォン用AR(仮想現実)モバイルゲーム。ゲームソフトシリーズ「ポケットモンスター」の世界観そのままに、スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実世界を舞台としてポケットモンスターを探し捕まえ戦うなどする体験型ゲームとなっている。販売地域では爆発的人気を得ており、墓地などが敷地内で同ゲームをしないよう要請するなど社会現象化している。


とある都内の公園では、レアなポケモンが出現するということで、普段は静かな夜中でもディズニーランドのような賑わいを見せているようです。僕自身もプレイしていますが、スマホを片手に街を歩く人々が皆ポケモンをやっているここまで身近に感じられる爆発的な社会現象は久しく無かったような気がします。


その爆発的な人気と伴い、様々な問題点があげられていますが、
「規制」「規制」と何でもかんでも規制させようとしている人々を見て、どのような良い効果が生まれるか?と考える前に、どうしたら自分が迷惑かけられないか?と考える人が多いのだな~と少し残念に思いました。
日本以外では、社会はどのような反応なのか海外在住の友人に聞いたところ、そもそも治安が悪いのでスリなどを警戒して歩きスマホをしている人がほとんどいないとのこと。


日本はとても平和な国ですね^^;







どうせなら楽しんだもん勝ちだと思うのです。
私、どうやら本日32歳になったみたいです。

実感はありません。高校生で成長が止まった精神年齢が少しでも実年齢に追いつくように、一生懸命 生きていきたいと思います。



今があるのもみんなのおかげ。








これからもどうぞよろしくお願いします!
「THE BAMBI SHOW ~1st STAGE~」
おかげ様で大盛況で終幕致しました。
大好きな仲間と一緒にお芝居ができて、たくさんの方々にご来場頂いて、皆様から「面白かった!」と言って頂けて、とても幸せな時間でした。






こうして改めて見ると凄い写真ですね 笑



さて、2nd STAGEはあるのでしょうか?
またお会いできる日を僕も楽しみにしております^^