YURIのダウン症育児日記☆筋腫と卵巣嚢腫と流産を乗り越えて -2ページ目

YURIのダウン症育児日記☆筋腫と卵巣嚢腫と流産を乗り越えて

34歳で子宮筋腫がみつかり、35歳で手術!その後チョコレート嚢胞がみつかりました。36歳で流産するも、その後妊娠。女の子出産!

2016.6 子宮筋腫核摘出手術!
2016.11 チョコレート嚢胞発覚!
2017.3 妊娠するも稽留流産
2017.6 再び妊娠!
2018.2女の子を出産

今日は七夕ですね🎋

ずーっとスッキリしない天気が続くし、ゆーたんは風邪ひいてたし、すっかり七夕モードから遠くなってて、慌てて笹探しても、当日じゃみつかるわけもなく💦

今年は観葉植物が笹代わり💡💦

ごめんね、来年はちゃんとしましょ💦



観葉植物には、短冊を🎋
ゆーたんにも、ベビコロールを握らせて書いてもらいました😊💕


うん、なにかトントン書いてたね😂✨

なにかなー、もっとご飯いっぱい食べたいとか、おやついっぱい食べたいとか、そーゆーことかな😊







さて、タイトルの通り、動き出さないといけないかなと思い始めてるところです💧

2月生まれなので、まだ一歳と思ってるけど、来年度は3歳になる年なんだってことに気づき、年少さんから通わせられるってことかー💡と。

妊娠を機にパートをしてたのを退職したので、保育園に通わせるとしたら「求職中」という身で希望を出す形。。。うん、点数低すぎておそらく無理だよね…😱😱😱

でも、私としてはゆーたんが通園し始めたら、しっかり働きに出たいと思うので、できれば保育園がいいなぁと思うのです。

でも、療育にも通うとしたら、勤務時間も短いだろうし、難しいか…。

同じ市に住む先輩ママに聞いたら、ここ最近は住民数も増えて、かなり厳しくなってるとか…🌀

となると、幼稚園なのかな…
幼稚園に通わせながら、仕事探しをして、年中さんになるタイミングで就職…。そんな都合よく採用してくれるとこがあるかな…。しかも、保活失敗したら働きませんって断られるリスクある人を…。

😱😱😱😱😱


何度考えても厳しいなー。


市の療育施設にも通うことを考えてるけど、そこも見学次第ではいかないかもしれないし。

今通ってる隣町の療育施設はゆーたんにはやや物足りないから、来年度はおそらく継続はしない。PTだけは継続するかもだけど…

市の療育施設の内容も物足りなかったら、健常の子たちの園に行かせたい😳


先輩ママたちに聞くと、見学もしないで近くのとこにしたー、ってママもいて、ホーーーって感じ。



でもうちはダウンちゃんだから、ちゃんと伝えて見学や体験をしないといけないよね💦


どこでもいいから、保育園に引っかかれないかなぁ😭