★「お掃除ができない」 「お掃除が苦手です」


悩んでいる方はいませんか?


具体的に、どんなお掃除ができなくて悩んでいるのか?

それは、人それぞれだったりすると思いますが、


実は、


お掃除ができなくて悩んでいる人に共通している感情があるんです。


それはね…

















































恥ずかしさ












「あまり人に言えないんですが、実は…」

「この年になってお恥ずかしい話なんですが、実は…」


…大抵の場合、


お掃除や片付けが苦手という人の質問には、

このような気持ちが隠されています。


この、


誰かに相談したくてもできないという “恥ずかしさ” が、

掃除や片付けができない人の、ストレスの原因になります。


そのストレスを放置すると、家の中は荒れ放題になり、

2重3重ものストレスを生み出します。


★2重3重にも重なったストレスを緩和させる方法のひとつが、

“誰かに転嫁する”という方法。


その対象になりやすいのが、


我が子


だったりします。


「早く片付けしなさいよ!」

「何度言ったらわかるのよ!!」


…叱りますよね?


でも、その叱っている内容は、本当に的を得た内容で叱っていますでしょうか?


もしかしたら、

叱られたあなたのお子様は、こう思っているかもしれません。


「ママも散らかしてるくせに!なんで僕(私)だけ??」


あなたが叱った時に、お子様は、精一杯の抵抗を表情で見せます。

それが、また新たなストレスの原因になったりします。


その結果、最悪の場合が、


幼児虐待


に、発展している。


…あながち、間違っていないと思うんですけどね。



★“片付けやお掃除が苦手” という感情は、

誰でも当たり前に持っている感情。


それは、


決して恥ずかしいことではなく、

ごく普通のことなのです。


あなたのお子様が掃除や片付けが苦手なのと同じで、

あなたも掃除や片付けが苦手なのです。


もしもあなたが、あなたのお子様のお手本になれるような

掃除や片付けができないのであれば、


無理してお手本になる必要はないのです。


苦手なものは苦手。

できないものはできない。


むしろ、


お子様と同じ目線に立って、一緒に掃除や片付けをする。


…それでいいのです。



★掃除や片付けができなくて悩んでいらっしゃる方は、

このブログをご利用下さいね。


誰にも打ち明けられず、ずっと心に溜めてきたあなたの悩み。

僕が、相談に乗らせて頂きます。


詳しくは、当ブログのメッセージボードをご確認下さい。



【今回の一言】

心に溜めたストレスを発散するには、それを吐き出そうとする、

ほんの少しの勇気が必要だ。


7月26日

トクさんでした。



大阪のハウスケアクリニックTokunaga 06-7890-1055

↑掃除や整理整頓、片付けの事なら何でもお任せ!

只今、ホームページでキャンペーン中(^^♪