★清掃業。


いわゆる、お掃除を生業としている世界ですが、

一言、“お掃除”と言っても、いろいろな住み分けがあるようですね。


今回は、


清掃業界の住み分けについてちょこっとだけ…(*^_^*)



★清掃業界の住み分けは、大きく分けると次の3通りになります。


・美装(洗い)

・ハウスクリーニング

・ビルメンテナンス



俗称で言うと、上から、



「洗い屋さん」

「おそうじ屋さん」

「ビルメンさん」



…と、呼ばれています。


ざっくりとイメージしてもらうならば、


大手D社さんのような業者さんが、

いわゆる「おそうじ屋さん」。



「洗い屋さん」というのは、「おそうじ屋さん」に、

熟練された清掃経験を加えたプロの職人さん。



「ビルメンさん」というのは、お掃除のプロというよりも、

どちらかと言えば、美観を維持管理するプロ。


…そんな感じ(^v^)



★でもね。


最近教えてもらった情報によると、


この3通りの住み分けに、

もうひとつ住み分けが加わっているみたいなんです。


その名も…



「ガラス屋さん」



これは、「ビルメンさん」の仕事の中でも、

特にガラスクリーニングを専門的に行っているプロ。


ブランコやゴンドラに乗って行うような高所ビル外側の

ガラスクリーニングをはじめ、どんな難しい状況下でも

キレイにガラスを仕上げる達人です。


いわゆる、「ビルメンさん」からの枝分かれだと思って下さい。



ガラスをキレイにする事ができるのに、

ポリッシャーを操作できない。



…そんな業者さんって、結構存在するみたいだね!(@_@;)




★なぜ、こんな話をしたのか?その意図は…


「清掃業者」でも、

得意不得意のジャンルがあり、


それを見誤ると、


高い金額なのに

後悔するようなサービス(T_T)


と、なってしまう危険性が高くなる!


…これを、頭の片隅に置いておいて欲しいのです。



★例えば、


清掃業者さんを利用した事がある人たちのご意見って、


称賛するようなご意見もあれば、

罵倒を浴びせるようなご意見もあり、


賛否両論ありますよね。


この両極端な現象をToknaga 的に分析すると、


仕事を頼む業者さんの選定を

根本から間違っている


ということも、一要因として考えられるはずなんですね。




★あなたがこれから依頼しようと思っている業者さんは、


「洗い屋さん」ですか?

「おそうじ屋さん」ですか?

それとも、「ビルメンさん」ですか?


…この回答次第で、

依頼した事に満足できるか、後悔に終わるかが変わります。


年末大掃除のハウスクリーニングご依頼をご検討されている方は、

是非、参考にしてみて下さいね!



【今回の一言】

自分の実力を惜しみなく出し切る。


10月8日

Tokunaga でした。


読者登録してね

フォローしてね

アメンバー募集中