大学時代の思い出は?

 

 

 

A   私の場合  当時  『花嫁学校』 と揶揄されていた

  某県立女子大学だったので 

  最初は  男子が居ないことが  すごい違和感でした。

  恐怖心さえ覚えました。

  高校は  学年で男子400人  女子200人の比率でしたから。

 

  ここで  4年間も過ごすのかと憂鬱な気分に沈みました。

  消去法で選んだ学科が  これまた  意気消沈する講義ばかり。

  浪人も考えましたが  実家で暮らすことを思えば  それもねぇ・・・。

  第一志望は  国立大学の史学科だったんです。

 

 そんな日々を激変させたのが  なんと体育系の部活。

 

 高校2年からの 「憧れの君」 が  

 他県の大学で弓道部に入ったと聞き及び  早速  入部しました。

 試合の度に会えるのを期待して ・・・ 動機が不純です。

 運動音痴でも  

 相手が動かぬ的であれば  なんとかなりそうな気がしました。

 

 

 結構  活躍できたんです!!!

 

 個人戦で  南九州大会では2位  全九州大会では5位。

 昇段試験でも2段まで取れました。

 それと  なりよりの獲物が夫。ラブラブラブ

 これは  大きかったなぁ。

 

 「憧れの君」とは  縁が無いままでしたが

 同窓会で再会した時に  

 しっかりと御礼を言いました。(そういうところは律儀なんです)

 

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう