またまたTOYOさんがやってくれました。

オープンカントリーMT 225/75-16 が軽くなって、片側ホワイトレターになって登場しました。

 

かっこええやん。

 

新型ジムニーになって30年前のブーム再来で、ホワイトレターがめちゃ人気!! という事で片側ホワイトレターになりました。

 

ま、ホワイトレターは人それぞれの好みなんですが、今回最大の変更点は軽くなった事。

 

いままで散々私が言ってきてる、

ジムニーにはジムニーに合うタイヤを履きましょう。

これが実現しました。

 

TOYOさん最高、ありがとー。

 

軽くなった225/75-16は、16.27キロ

 

今までの225/75-16は、19.85キロ

 

3.58キロも軽くなりました!!

 

 

他のタイヤから比べると、

BFグッドリッチMT KM3からは、なななななんと! 5キロも軽くなってます。

ヨコハマのジオランダーMTからは、3.7キロ軽い です。

これ1本あたりなので、4本だとすごい重量差です。

 

という事は、225/75-16履くなら、オープンカントリーMTしか選択肢はないって事ですわー。

ここまで重量違うのに、わざわざ重たいタイヤは選ばんやろー。

 

 

うちのお客さんには数ヶ月前から、秋ごろには225/75-16が軽くなって出るから待っときー。って言うてましたので、入荷次第順番に連絡させていただきます。

 

が、今注文しても10月末やないと入ってこーへん言うとるので、みなさん早めに注文してください。

 

 

重たく硬いタイヤは、燃費が悪くなる、乗り心地が悪くなる、ブレーキの効きが悪くなる、雨の日滑る、他に

サスペンションの性能も悪くします。

重たい物の動きを止めるのには大きな力が必要です。

段差でタイヤが暴れたときに動きを止めるのは、コイルやショックアブソーバーで、タイヤが重たいと揺れがなかなか収まらなくなります。

ジムニーにはジムニーに合うタイヤを選びましょう。

 

 

225/75-16なら、新しくなったTOYOオープンカントリーMT、これしかないです。

 

 

 

では、

 

 

image