2014第二回JBTA、2014JSTC関西大会第三戦終了しました。

選手の皆さん、スタッフの皆さん今回もありがとうございました。
お疲れ様でした。
まずはJBTAの午前中の練習走行から。
午後からのタイム計測するコースと同じコースで練習走行をします。
今回も、もう休憩させてってぐらいたくさん走れたとおもいます。













今回もトップドライバーによる、横乗りアドバイスもさせていただきました。



坂もっちゃん、臼井くん、伊藤くん、松原くん、平さん、けーた、中村くんが講師として手伝ってくれました。
みんなほんまにありがとう。
JBTA参加いただいた方には好評で、みなさん喜んでくださっています。
今回は9型の23が多かった!

新車間もない車両で参加されている方もおられました。
続きまして、JSTCの予選です。

さすが、みなさんコース下見に余念が無いです。
JBTA参加の皆さんもギャラリー。
JSTCの予選結果です。

坂もっちゃんがダントツのタイムでトップ
二位はヘルメットの平さん
三位にはリーフでがんばる男、伊藤くんが続きます。
今回の昼飯は、運営事務局で用意させていただきました。
うちの料理長こだわりのカレーです。


臼井くん、おかわり自由ですので。。。
午後からJBTAのタイム計測です。
午前の練習走行でコースになれ、走れるようになった皆さんは活き活きと走っておられました。
最後はJSTCの決勝です。
今回は大嶋バンクを逆走。
波乱の決勝でした。
上位の選手が続々とリタイヤ。
その結果は・・・
まずJBTAレディースの結果です。

優勝:佐々木母ちゃん
二位:吉岡さん
三位:佐々木娘
四位:大栄さん
五位:土田さん
六位:みかちゃん
優勝の佐々木母ちゃんには、大嶋米30キロをお贈りしました。
佐々木家二連覇で、前回に続き米GETです。
JBTA総合
優勝:松下さん
二位:田口さん
三位:松井くん
四位:渡邉くん
五位:甲斐さん
六位:長谷川さん
七位:ゆうや
八位:小林さん
九位:片野さん
十位:伊藤くん
優勝の松下さんは二位に5秒近い差をつけての優勝です。
文句なしのJBTA卒業。次からはJSTCでがんばってください。
波乱のJSTCの結果です。

優勝:松原くん
二位:臼井くん
三位:中村くん
四位:伊神くん
五位:佐々木父ちゃん
六位:佐々木息子
優勝の松原くんは唯一の1分切り。初の優勝らしいです。おめでとうございます。
臼井くんは借り物車でみごと二位です。
佐々木一家は、四人全員が入賞しました!恐るべし佐々木一家!
坂もっちゃんをはじめ、予選上位勢が続いてリタイヤ。
波乱の最終戦になりました。
この波乱の結果がシリーズポイントに影響を及ぼし、
臼井くんが最終戦で大逆転!
見事シリーズチャンピオンに輝きました。
おめでとうございます。
そして、本日入賞された方皆さん、おめでとうございます。
最後に、事務局から、8月9月産まれの方に誕生日祝いをさせていただきました。
チョット手荒い誕生日祝いでしたが、会場が笑いでいっぱいになってよかったです。

長谷川さん写真いただきました。
こんな感じのJBTA&JSTAでした。
今年も1年間、多くの人に助けられなんとかやってこれました。
参加いただいた選手の皆さん、スタッフとして大会の運営、進行を手伝ってくれた皆さん、ご協力、協賛いただきましたメーカー及びショップ様、毎回取材に来て雑誌に掲載してくださっている雑誌社様、ギャラリーの皆さん、今年も一年間ほんとうにありがとうございました。
至らぬ点がありすぎの運営でほんまに申し訳ないです。
今後の改善点も毎回見つかり、少しずつかもしれませんがより良いJBTAとJSTCにしていくよう努力していきますので、今後もどうか皆さんのお力添えのほどよろしくお願い致します。
本日のお笑い。
爆走!坂本組。
坂もっちゃんの後輩君達です。

さて皆さん、この後どうなったでしょうか?
こちらは、スタート直後にボンネットがあいてました。

でもこの状態でゴールしました!
どこから前見てたの?
で、さらに~

ひっくり返ってフロントガラスが無くなったから、ヘルメットをかぶって三重まで返るそうです。
でも助手席の彼、シールド無いから意味ないんじゃないの?
彼らおもしろすぎる!最高!
次も笑わせてください。
あと、今回は前日からのキャンプも可能ということで、坂もっちゃんたちが泊まっていました。

スタッフはいつもどおり前日入りで用意。


スーパー火おこし!
キャンプ組みの子供達と花火
あーつかれた、そろそろ寝よう。
では、

選手の皆さん、スタッフの皆さん今回もありがとうございました。
お疲れ様でした。
まずはJBTAの午前中の練習走行から。
午後からのタイム計測するコースと同じコースで練習走行をします。
今回も、もう休憩させてってぐらいたくさん走れたとおもいます。


























今回もトップドライバーによる、横乗りアドバイスもさせていただきました。







坂もっちゃん、臼井くん、伊藤くん、松原くん、平さん、けーた、中村くんが講師として手伝ってくれました。
みんなほんまにありがとう。
JBTA参加いただいた方には好評で、みなさん喜んでくださっています。
今回は9型の23が多かった!


新車間もない車両で参加されている方もおられました。
続きまして、JSTCの予選です。


さすが、みなさんコース下見に余念が無いです。

JBTA参加の皆さんもギャラリー。
JSTCの予選結果です。

坂もっちゃんがダントツのタイムでトップ
二位はヘルメットの平さん
三位にはリーフでがんばる男、伊藤くんが続きます。
今回の昼飯は、運営事務局で用意させていただきました。
うちの料理長こだわりのカレーです。





臼井くん、おかわり自由ですので。。。
午後からJBTAのタイム計測です。



午前の練習走行でコースになれ、走れるようになった皆さんは活き活きと走っておられました。
最後はJSTCの決勝です。



今回は大嶋バンクを逆走。
波乱の決勝でした。
上位の選手が続々とリタイヤ。
その結果は・・・
まずJBTAレディースの結果です。

優勝:佐々木母ちゃん
二位:吉岡さん
三位:佐々木娘
四位:大栄さん
五位:土田さん
六位:みかちゃん
優勝の佐々木母ちゃんには、大嶋米30キロをお贈りしました。
佐々木家二連覇で、前回に続き米GETです。
JBTA総合


優勝:松下さん
二位:田口さん
三位:松井くん
四位:渡邉くん
五位:甲斐さん
六位:長谷川さん
七位:ゆうや
八位:小林さん
九位:片野さん
十位:伊藤くん
優勝の松下さんは二位に5秒近い差をつけての優勝です。
文句なしのJBTA卒業。次からはJSTCでがんばってください。
波乱のJSTCの結果です。


優勝:松原くん
二位:臼井くん
三位:中村くん
四位:伊神くん
五位:佐々木父ちゃん
六位:佐々木息子
優勝の松原くんは唯一の1分切り。初の優勝らしいです。おめでとうございます。
臼井くんは借り物車でみごと二位です。
佐々木一家は、四人全員が入賞しました!恐るべし佐々木一家!
坂もっちゃんをはじめ、予選上位勢が続いてリタイヤ。
波乱の最終戦になりました。
この波乱の結果がシリーズポイントに影響を及ぼし、

臼井くんが最終戦で大逆転!
見事シリーズチャンピオンに輝きました。
おめでとうございます。
そして、本日入賞された方皆さん、おめでとうございます。
最後に、事務局から、8月9月産まれの方に誕生日祝いをさせていただきました。
チョット手荒い誕生日祝いでしたが、会場が笑いでいっぱいになってよかったです。

長谷川さん写真いただきました。
こんな感じのJBTA&JSTAでした。
今年も1年間、多くの人に助けられなんとかやってこれました。
参加いただいた選手の皆さん、スタッフとして大会の運営、進行を手伝ってくれた皆さん、ご協力、協賛いただきましたメーカー及びショップ様、毎回取材に来て雑誌に掲載してくださっている雑誌社様、ギャラリーの皆さん、今年も一年間ほんとうにありがとうございました。
至らぬ点がありすぎの運営でほんまに申し訳ないです。
今後の改善点も毎回見つかり、少しずつかもしれませんがより良いJBTAとJSTCにしていくよう努力していきますので、今後もどうか皆さんのお力添えのほどよろしくお願い致します。
本日のお笑い。
爆走!坂本組。
坂もっちゃんの後輩君達です。

さて皆さん、この後どうなったでしょうか?
こちらは、スタート直後にボンネットがあいてました。

でもこの状態でゴールしました!
どこから前見てたの?
で、さらに~

ひっくり返ってフロントガラスが無くなったから、ヘルメットをかぶって三重まで返るそうです。
でも助手席の彼、シールド無いから意味ないんじゃないの?
彼らおもしろすぎる!最高!
次も笑わせてください。
あと、今回は前日からのキャンプも可能ということで、坂もっちゃんたちが泊まっていました。

スタッフはいつもどおり前日入りで用意。


スーパー火おこし!


キャンプ組みの子供達と花火

あーつかれた、そろそろ寝よう。
では、